転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

自分の健康第一!

顔写真

堂島 幸子さん(仮名)

ビフォー・アフター

BeforeAfter
会社中小企業の小売会社中小企業食品メーカー
職種時計宝飾の販売営業事務
雇用形態正社員正社員
年収約300万円±0
休日シフト制土日祝日
残業10時間/月0時間/月

転職活動データ

転職活動期間
1ヶ月
年齢(転職時)
23歳
応募数
2社
内定数
2社
最終出社→入社
2週間
利用サービス
転職エージェント

転職のアレコレを質問!

Q.前職の仕事内容と転職理由を教えてください。
Q.前職の仕事内容と
転職理由を教えてください。
ブランド品などを並行輸入販売する会社に入社し、バイヤーを目指して販売を続けておりましたが、某大手家電メーカーに買収されてしまい、自分の目標がなくなった事をきっかけに転職しました。
Q.どんな風に転職活動しましたか?
Q.どんな風に
転職活動しましたか?
買収されることを受けて多くの社員が転職を望んだので、会社側が転職エージェントを紹介してくれることになりました。自分であれこれ探すのは転職知識もないし難しいだろうと思ったので、そこを利用して応募先を探しました。
Q.入社の決め手は何でしたか?
Q.入社の決め手は
何でしたか?
前職と違って休みがカレンダー通りだったこと。前職ではかなり体力を使い体調を崩しがちだったので、落ち着いて働ける環境を選びました。
Q.現在はどんな仕事をしていますか?
Q.現在はどんな仕事を
していますか?
転職先での仕事は、営業の方たちのサポートとなる営業事務でした。毎日の全国の売り上げや、営業さんの販売ルートの店舗とのやりとり等がメインでした。残念ながら、特段やりがいと言えるような何かはありませんでした……。やりがいという面では、前職の接客販売の仕事はバイヤーを目指すという目標もあったし、日々の接客も楽しかったので、そこは転職によって失われたかもしれません。今は結婚や出産、引越しといったライフイベントを経てまた違う仕事に就いています。
Q.転職してよかった点は何ですか?
Q.転職してよかった点は
何ですか?
若い方が少なくとても落ち着いた雰囲気でした。残業もなく、毎日定時退社でした。そこそこ歴史のある会社でしたので、福利厚生もしっかりしており、ボーナスもしっかりだして頂ける会社でした。
Q.転職活動で苦労したことはありましたか?
Q.転職活動で苦労した
ことはありましたか?
前職は目標や夢があっての就職でしたので、面接で何を聞かれても困りませんでしたが、事務職は正直安定しか求めていなかったので、面接で自分をアピールするのに苦労しました……。

転職満足度

80

/100

本当はもう少しお給与が欲しかったから。

これから転職する人へアドバイス

やりがいを取るのか、安定を取るのか。自分の考えがどちらなのかまとめるのは大事だと思います。最近は自分の立場ばかり主張する人が多いように見受けられますが、組織に入ったのならどういう立場であれ、しっかりと仕事はこなしましょう!