転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

自分の得意が活かせる仕事に戻る

顔写真

矢島 遥さん

ビフォー・アフター

BeforeAfter
会社大手人材会社専門商社
職種求人広告の新規開拓営業与信管理
雇用形態正社員正社員
年収620万円430万円
休日土日祝日土日祝日
残業50時間/月10時間/月

転職活動データ

転職活動期間
1ヶ月半
年齢(転職時)
27歳
応募数
10社
内定数
1社
最終出社→入社
半年
利用サービス
転職エージェント2社

転職のアレコレを質問!

Q.前職の仕事内容と転職理由を教えてください。
Q.前職の仕事内容と
転職理由を教えてください。
大手人材会社で、新規開拓の営業をしていました。お給料はよかったものの、あまり向いているとは思えず、前々職の知識を活かした事務系の仕事に戻りたいと思うようになりました。転職媒体を扱っていたことから、あまり年齢を重ねても転職しづらくなると感じ、27歳で決断しました。
Q.どんな風に転職活動しましたか?
Q.どんな風に
転職活動しましたか?
志望していたのは特定の業界で、専門職でしたので、転職サイトで自分探すよりは人材紹介向きだろうと思い、2社登録しました。1つは大手人材紹介会社で、もう1つは志望していた専門職求人を多く扱う小規模な紹介会社です。最終的には大手人材紹介会社で今の仕事が決まりました。
Q.入社の決め手は何でしたか?
Q.入社の決め手は
何でしたか?
大手の子会社で会社として安定していること、残業等の働き方にゆとりがあるように見えたことが理由です。やりたい職種であり、規模が小さいので裁量を持って働けることも魅力でした。
Q.現在はどんな仕事をしていますか?
Q.現在はどんな仕事を
していますか?
取引先の与信管理を中心に会社のリスク管理全般を担当しています。前々職の審査知識を活かし、案件対応はもちろんのこと、新しい制度作りなど全社的な提案ができることにもやりがいを感じています。任せてもらえる範囲が広いのはとてもありがたいですね。
Q.転職してよかった点は何ですか?
Q.転職してよかった点は
何ですか?
残業時間が少なく、プライベートに割ける時間が増えたと感じています。また、自由な服装で働け、就業に関してあまり細かいルールが無いのも魅力です。給与は下がったものの、想定内なので大きな不満はありません。
Q.転職活動で苦労したことはありましたか?
Q.転職活動で苦労した
ことはありましたか?
希望する職が限定的すぎて、応募したい求人を見つけるのが大変でした。また、前職が短期間の在籍であること、前々職の知識を活かすのにはブランクがある・経験が浅い等の理由から、書類選考の時点で落とされる事が多かったです。基本的には家族や友人に相談することが多かったですが、悩みの原因が明確であったので、解決することはなく、最終的にはその部分を受け入れてくれた現職を選びました。

転職満足度

80

/100

入社時に給与の交渉をすれば良かったので、-20点。

これから転職する人へアドバイス

まずは自分が譲れない部分を決めて、転職先を探すのが良いと思います。選考の過程で合否に一喜一憂することもあると思いますが、譲れない部分を満たしている先に絞って転職活動をしていれば、どこに転んでも問題無いと思います。