転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

お給料をアップしたい

顔写真

内藤 真奈美さん(仮名)

ビフォー・アフター

BeforeAfter
会社アミューズメント会社大手電機メーカー
職種経理・総務経理
雇用形態正社員正社員
年収320万円400万円
休日土日祝日土日祝日
残業10h/月20h/月

転職活動データ

転職活動期間
半年
年齢(転職時)
29歳
応募数
5社
内定数
2社
最終出社→入社
2週間
利用サービス
転職サイト4つ/転職エージェント1つ

転職のアレコレを質問!

Q.前職の仕事内容と転職理由を教えてください。
Q.前職の仕事内容と
転職理由を教えてください。
前職は、中小企業で正社員の従業員も50人程だったので事務を全て担当していました。経理や総務、部品管理や勤怠管理などでしたが、パチンコ4店舗の事務を4人でおこなっていたので仕事量も多かったです。しかし、中小企業なので、お給料も4年間で全然上がらず不満がありました。転職した同僚から、「お給料が1円も上がらないのはおかしい」と言われて転職を決意しました。
Q.どんな風に転職活動しましたか?
Q.どんな風に
転職活動しましたか?
転職サイトを4つ登録して、転職活動を行いましたが、希望の転職先がなかなみつからず、エージェントに相談したところ、今の会社を紹介してもらいました。大手でしたし、条件がとても魅力的でした。
Q.入社の決め手は何でしたか?
Q.入社の決め手は
何でしたか?
まずは大手というところに惹かれました。また、事務全般ではなく経理専門の募集だったため、経理スキルをしっかり学べると思いました。お給料も転職前より大幅にアップしましたし、毎年昇給するというのも長く勤めていくにはとても嬉しい条件でした。
Q.現在はどんな仕事をしていますか?
Q.現在はどんな仕事を
していますか?
本社で、会計業務の担当をしています。事業部の予算や、経費関係、消費税の申告など、これまでより奥深い業務内容に携われています。入社してから研修もあって、会計業務のことを1から勉強しながら業務ができる点にやりがいを感じています。扱っている金額も大きいため、神経は使いますが楽しく仕事ができています。
Q.転職してよかった点は何ですか?
Q.転職してよかった点は
何ですか?
退職金や、育児休暇や結婚休暇などがあり、女性としてはとても嬉しいです。残業も、決算期を除けば少なく、メリハリをつけて働けます。また、小さい会社だと人間関係がこじれると大変でしたが、大手で人数も多いのでそのような煩わしさもありません。「会社には仕事をしにきている」という、ある程度ドライな雰囲気も気に入っています。
Q.転職活動で苦労したことはありましたか?
Q.転職活動で苦労した
ことはありましたか?
仕事がなかなか休めなくて、面接を18:30に設定してもらうことが多かったのですが、夜間の面接を受け入れてくれない企業もたくさんありました。また、在籍中に転職活動をしていると、入社してほしい時期と会社に退職の意思を伝えてから辞められるまでの期間が合わないことも苦労しました。

転職満足度

90

/100

早く辞めたかったのですが半年かかってしまったのでマイナス10点。

これから転職する人へアドバイス

転職はタイミングですし、今の企業に魅力を感じない、楽しくない、メリットがないのであれば、転職をおすすめします。焦らず、自分の希望の企業をみつけることが大切です。