転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

転職&引越しで理想の生活を叶えたい

顔写真

Y.H.さん

ビフォー・アフター

BeforeAfter
会社住宅メーカーMRT株式会社
職種住宅展示場での接客、販売経理(入社後に異動)
雇用形態正社員正社員
年収非公開+50万
休日水・木曜日土日祝日
残業80時間前後/月時期によるが15~30時間程度/月

転職活動データ

転職活動期間
1カ月
年齢(転職時)
20代
応募数
4~5社
内定数
1社
最終出社→入社
3カ月
利用サービス
転職サイト3つ、転職エージェント

転職のアレコレを質問!

Q.前職の仕事内容と転職理由を教えてください。
Q.前職の仕事内容と
転職理由を教えてください。
前職は住宅メーカーで注文住宅の営業をしていました。「お客さまの喜ぶ顔が見たい」という理由でこの仕事を選んだので、お客さまのマイホーム作りのお手伝いをするという仕事内容自体はとてもやりがいを感じていました。ただ、残業がかなり多く、長く続けるには難しい環境でもあったため、将来のことを考えて転職することを決めました。
Q.どんな風に転職活動しましたか?
Q.どんな風に
転職活動しましたか?
前職の頃は愛知に住んでいたのですが、機会があれば学生時代に住んでいた関東に戻りたいという気持ちがありました。そこで、前職を退職後すぐに関東に引っ越しをすることに。それから腰を据えて転職活動を始めました。いくつかの転職サイトに登録していましたが、特に女性が働きやすい・活躍している会社をピックアップしてるサイトをよく利用していました。
Q.入社の決め手は何でしたか?
Q.入社の決め手は
何でしたか?
面接では現場の社員の方何名かにお会いすることができたのですが、面接の雰囲気がカジュアルでとても話しやすく、好感を持ちました。また、女性が活躍できる制度が整っている環境だと知ったため、入社を決意しました。入社後は残業も減りましたし、産休育休を取ったスタッフもほぼ復帰している様子を目の当たりにし、実際に女性が活躍しやすい環境だと実感しています。
Q.現在はどんな仕事をしていますか?
Q.現在はどんな仕事を
していますか?
入社後2年半程度は医師向けのアルバイト紹介の営業をしていましたが、その後社内異動があり、現在は経理の仕事をしています。経理は未経験でしたが、営業現場にいた時の経験を活かして売上関連の対応や請求書の作成、振込対応などを行っています。他にも、教えてもらいながらですが決算や監査の業務もしているので、業務の幅は広いですね。現場を裏で支える仕事なので、現場の人から「ありがとう!助かったよ!」などと言ってもらえた時にやりがいを感じます。
Q.転職してよかった点は何ですか?
Q.転職してよかった点は
何ですか?
前職は残業が多く休日出勤もよくありましたが、今はほぼなくなりました。またメリハリがあり、自分の業務の進め方次第では定時に上がることも可能です。その分プライベートの時間を作ることができるので、転職して良かったと感じます。同僚はみんな気さくで優しく、仲良くなった人とランチへ行ったり、育休中の社員の家へ遊びに行ったりもしてます。
Q.転職活動で苦労したことはありましたか?
Q.転職活動で苦労した
ことはありましたか?
面接という短い時間内で、どうしたら自分の伝えたいことを伝えられるかということに苦労しました。緊張して話したいことがうまく話せなかったり、あとから「こう言えばよかった」などと思うこともありましたが、なるべく自然体の自分で面接を受けるように意識していました。話す内容や難しい質問への切り返しは、転職エージェントの方に相談をしていました。

転職満足度

90

/100

仕事とプライベートのバランスが良くなり、充実しているため!

これから転職する人へアドバイス

「転職をしてこれを叶えたい!」というブレない芯を持っていると、自分にあった会社に巡り合えるのではないかなと思います。