転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

パティシエからの転身

顔写真

S.Sさん

ビフォー・アフター

BeforeAfter
会社ケーキ屋来店型保険代理店
職種洋菓子の製造・販売・店舗運営保険の販売等
雇用形態正社員契約社員
年収400万弱240万(見込み)
休日6~8日完全週休2日制、シフト制の月9日休み
残業約130時間/月3~5時間/月

転職活動データ

転職活動期間
4ヵ月
年齢(転職時)
29歳
応募数
4社
内定数
2社
最終出社→入社
4カ月
利用サービス
転職サイト4つ、エージェント1つ

転職のアレコレを質問!

Q.前職の仕事内容と転職理由を教えてください。
Q.前職の仕事内容と
転職理由を教えてください。
前職ではチーフパティシエとして洋菓子の製造・販売を行っておりました。新人スタッフの指導や新商品の開発も行い、お客さまの反応を間近で感じることができる点に大変やりがいを感じておりました。しかし、パティシエを始めて10年が経ち、朝から晩まで仕事をしていたので、このままではこれから起こるであろうライフプランの変化に対応できないと考え、転職を決意しました。
Q.どんな風に転職活動しましたか?
Q.どんな風に
転職活動しましたか?
ネットで求人情報を収集し、気になった求人を掲載している転職サイトに登録をしました。新しい仕事を始めるにあたり、これからのライフプランの変化に対応できる会社という点を重要視していたので、『女の転職type』で条件を絞って検索しました。主な活動時間は特に決めておらず、時間があれば検索をして候補をいくつかピックアップする、というのを続けて探しました。
Q.入社の決め手は何でしたか?
Q.入社の決め手は
何でしたか?
産育休を取得しても仕事に復帰しやすい環境であると思ったここと、おもてなしの心を大切にしているという点に感銘を受けたからです。目の前のお客様に何ができるかを一生懸命考え、寄り添うという姿勢は、私が仕事をする上で大切に思っていることと合致したので、それが決め手になりました。また、頑張れば自分が成長し続けられる環境であることも決め手の一つです。
Q.現在はどんな仕事をしていますか?
Q.現在はどんな仕事を
していますか?
3ヵ月の入社後研修が終わってからは、店舗に配属され実際にお客さまの面談に入らせていただいたりしています。その際は店長をはじめ、先輩スタッフたちがサポートをしてくれるので、大変心強いです。今後の目標は、できることを一つ一つ増やしていき、担当してくれてよかった!と言っていただけるようなコンサルティングデザイナー(プランナー)になることです。
Q.転職してよかった点は何ですか?
Q.転職してよかった点は
何ですか?
産育休の制度や福利厚生が整っていること、保険や税制など、生きていく上で役立つ勉強ができたことです。また、ノルマがないので純粋に目の前のお客さまのお役に立つために一生懸命になれるのが嬉しいです。残業時間も大幅に減り、生活がしやすくなりました。
Q.転職活動で苦労したことはありましたか?
Q.転職活動で苦労した
ことはありましたか?
今までしてきた仕事と全く違う仕事への応募でしたので、応募書類の作り方や自己PRの仕方が分からず苦労しました。憧れだけじゃなく、採用されたら本当にやっていけそうか、先輩スタッフの方々のインタビューや口コミを検索して自分で決めました。

転職満足度

70

/100

経験や知識が浅く、まだまだお客さまのお役に立てていないからです。

これから転職する人へアドバイス

転職したい理由と今の会社に残る理由を照らし合わせて考えてみると、気持ちも考えも整理できるのでよかったらやってみて下さい。