転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

もっと人と対面する仕事がしたい

顔写真

小野 真理子さん

株式会社イーオン・イースト・ジャパン
自由ヶ丘校

profile

メーカーの一般事務から、通っていた「英会話のイーオン」のスクールスタッフに転職。イキイキとしたスタッフが集まる教室で、幅広いお仕事をこなしながら、自由ヶ丘校を盛り上げるために邁進中。

Before
メーカーにて一般事務
After
アシスタントマネージャー

転職理由は?

人と接する機会がなかった前職でのお仕事。通っていた英会話スクールイーオンのスタッフのイキイキとした受付応対に魅了され、入社を決意しました。

どう変わった?

職種(仕事内容)
前職では社内でデスクに向かって行う業務ばかりでしたが、イーオンではレッスンのご案内や、宣伝広告の打ち出し方を考えたり、沢山のスタッフや生徒様と接しながらお仕事を進めています。
雇用形態
契約社員
休日
前職と同じように、休日はドライブや買い物を楽しんでいます。
満足度
沢山の人に出会えるこのお仕事には、満足度200%です!

「ニコニコ・ハキハキ・コツコツ」こんなポジティブなスタッフが集まる職場☆

小野さんの前職は、プリンターを扱うメーカーでの事務。もっと人と対面する機会のある仕事がしたい!という想いがあり、転職活動を開始しました。中でも、通っていた英会話スクールイーオンのスタッフの雰囲気の良さに魅力を感じ、入社を決意!自由が丘校で活躍中の小野さんに、転職後のお仕事について、お話を伺いました。

=★現在のお仕事について教えて下さい!
受付・生徒様のカウンセリング・テキストの発注など様々なお仕事を担当しています。事務業務という面では、前職と変わりはないですが、多くの人と接することができることは、私にとって大きな変化。例えば、小さなお子様から学生、シルバー層まで生徒様の年齢はさまざま。教室を訪れる皆さんを「こんにちは!」と笑顔でお迎えすることも私の大事な役目です。入会希望で見学に来られる方にも、レッスン内容を丁寧にご案内していきます。

=★職場の雰囲気はいかがですか?
「ニコニコ・ハキハキ・コツコツ」がイーオンの求める人物像。いつも笑顔で明るい人、他人とのコミュニケーションを楽しめる人、コツコツと前向きに努力できる人。このようなスタッフが集まっているからこそ、教室は良い雰囲気で、いつも笑い声が飛び交っています。分からないことがあれば、先輩スタッフが丁寧に教えてくれますし、例え失敗したとしても「次に活かそう」という前向きな社風があります。スタッフがイキイキとしているからこそ、お仕事も潤滑に進めていけるのでしょう♪

=★ハローウィンやクリスマスには、パーティが開かれるようですが。
はい、スタッフも生徒様も非常に楽しみにしている行事で、いつもワイワイと大盛り上がりです。自分達でプレゼント交換を企画したり、教室中を飾り付けしたり。外国人講師を交えてのこのようなパーティは、イーオンならではの素敵な行事です。