転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

派遣・販売員から正社員一般事務へ

顔写真

姫野 亜矢香さん

株式会社モトーレントーマツ
江戸川営業所

profile

大学卒業後、某自動車販売店入社。4年半勤めたあと、アクセサリーの販売員へと転職。1年の勤務後、モトーレントーマツへ入社。現職では、事務業務をメインにお客様の対応なども行う。

Before
アクセサリー販売員
After
カーディーラー一般事務・受付

転職理由は?

一つの仕事だけじゃなく、幅広い仕事をしたかったんです。あと、正社員として長く働きたかったからですね。

どう変わった?

職種(仕事内容)
前職では立ち仕事ばかりで、販売の仕事しかなかったけど、今は事務の仕事を中心に受付やお茶出しなどお客様対応などもしています。
年収
ボーナス分丸ごとアップしました
雇用形態
派遣社員から正社員
休日
休日はあまり変わりありませんが勤務時間が安定しました。前職はシフト制のため勤務時間がまちまちだったのですが、今は毎日同じ勤務時間で生活のリズムが作りやすいです
満足度
かなり満足しています

理想的な職場との出会い… 転職がそれを叶えてくれました

BMWの正規ディーラーとして高級車を扱うモトーレントーマツ。そこで現在事務として活躍する姫野亜矢香さんは、転職を通して自分の理想の働き方を手に入れた一人だ。アクセサリー販売員からカーディーラーの一般事務への転身。今回、そんな彼女の転職エピソードを伺った。

―前職は何をされていたんですか?

「某カーディーラーで働いた後に、派遣として、昔から憧れていたアクセサリーの販売員をしていました。でも、実際働いてみると販売の仕事しかできないのが少し物足りなくて、この先派遣として働いていくにしても働き方が不安定だし…。『何か違うなぁ』と、若干の違和感を覚えたんです。」

―そこで、自分にあった働き方を見つけようと思ったんですね。

「はい。次は正社員雇用で一つの業務にとらわれないところがいいなって思っていました。そこで出会ったのがモトーレントーマツ。以前同じ業界で働いていたのである程度の知識はありましたし、事務業務だけじゃなくお客様と接することもできる。さらに正社員として働ける、私にピッタリの職場でした。何よりBMWという高級車を扱うショールームの雰囲気も気になりましたから(笑)。」

―最後に、今の仕事で幸せに感じることは?

「生活も規則的になり、職場の仲間もいい人ばかり。自分のライフスタイルに合う、理想的な職場に出会えたことが幸せですね。」