転職してどうなった?女の転職実例カタログ

転職のポイント

専門知識で資格が取れる仕事がしたい

顔写真

山下 美佐子さん

明治安田生命保険相互会社
三軒茶屋営業所

profile

「人と関わる仕事をしながら、幅広いスキルを身につけたい」という想いから、飲食、介護などの仕事に携わる。その後、生涯活かせる知識を身につけながら、より人に関われる現職に転職。

Before
ホームヘルパー
After
ライフプランコンサルタント

転職リアルボイス

転職活動で1番気をつけたことは?
「女性が活躍していること」「人間関係の良さ」「研修などのサポート体制」など、長く働けるかどうかを大切にしました。
会社の魅力とは?
フロアのみんなが本当に優しいところ。わからないことがあれば、すぐに教えてくれます。
今後の目標とは?
保険についてもっと勉強して、お客様に信頼されるコンサルタントになりたいです。

ホームヘルパーからライフプランコンサルタントへ転身!

職場写真1

中学生のお子さんを持ちながら、明治安田生命のライフプランコンサルタントを務める山下さん。世田谷区にお住まいのお客様のパートナーとして活躍している。

「転職のきっかけは子供が大きくなり少し手が空いたこと。知識が身につき資格が取れるような仕事がしたいと思っていました。そんなときに紹介してもらったのが保険のコンサルタントの仕事。入社後4ヶ月にも及ぶ充実した研修制度やお客様の将来の安心を提供できる仕事に魅力を感じ、転職を決めました。」

初めての保険業界。初めてのコンサルタント。転職する際に不安はなかったのだろうか。

「最初はすごく不安でした。だって、保険のコンサルタントって新規のお客様の開拓が中心だと思っていましたから。でも、実際は既存のお客様対応が中心。お客様一人ひとりに顔を覚えてもらうことからはじめて、徐々にリレーションを築いていきました。今では街を歩いているときに声をかけられる程、お客様と仲良くなれました。」

お客様の身近な頼れる存在を目指していきたい

職場写真2

コンサルタントとして3年目を迎える山下さん。人生に関わる大切な保険を、お客様から任されていることに大きなやりがいを感じているという。また、同じフロアには、幅広い年代の女性が活躍して、仕事も家庭も両立しているそうだ。

「実は女性の8割が既婚者。会社が社員の事情に柔軟に合わせて対応してくれるので、理想のワークスタイルを実現できています。」

一生ものの知識・スキル、やりがいのある仕事、そして長く働きやすい環境。すべてを手に入れた山下さんに読者へのメッセージを頂いた。

「未経験からの転職って心配ですよね。でも安心して下さい。私もすごく心配していた一人ですから(笑)。入社研修や定期的に行うスキルアップ研修、日々の業務を積み重ねるなかで、今ではすっかり自信がつきました。これからも、保険のコンサルタントとして、もっともっと成長していきたいと思っています。仕事を通して多くのことを学びたいという方は是非チャレンジしてほしいと思います。」