ビフォー・アフター
- アパレルの販売員
- オープニング店舗から4年半、同じ店舗で勤務。後半は、新人の教育など社員と同等レベルの動きを任される「頼れる存在」へ。主に店舗での接客や商品陳列、レジなどを担当。人と関わる仕事に楽しさややりがいを感じていたが、お客様にとっては大勢いる店員の中の1人、という物足りなさはあった。
- リラクゼーションセラピスト
- 担当施術はボディケア、フットケア、ヘッドケア、ハンドケアなど。1日あたり5~10人のお客様の施術を担当し、癒しを提供している。最近は、名前を覚えてもらえたり、お風呂に入りにきただけのお客様にサロンの前で声をかけてもらえたりすることもしばしば。つい先日、「色んなところでマッサージしてもらっているけど、あなたが一番上手ね」とお客様に言われたことが印象に残っているという。
- 待遇
- 週5日以上、1日8時間以上も勤務。アルバイト雇用とは言え、社員と同じくらいシフトに入っており、多忙な日々を送っていた。給与は時給制で、実績というより勤務時間によって給与が変動していく環境だった。
- 待遇
- 業務委託のため、報酬は完全歩合給制で、勤務時間+指名給。繁忙期によって報酬は変動するが、月収はおよそ20万円~30万円。前職の約1.5倍以上の収入アップを実現。頑張れば頑張った分だけ、給与が全て自分に還元されるので、やりがいは大きいとのこと。1年後にはキャリアパスごとの昇給もあり、長く勤めれば勤めるほど、安定した収入アップを実現することができる。
- プライベート
- 大学に通っていたが、比較的自由の利くアルバイト雇用ということもあり、仕事と学業はバランスよく両立できていた。一時期は週5日のシフトをこなしながら、文化祭の実行委員を務めていたこともある。
- プライベート
- 月23日、9時間勤務(休憩含む)のシフト制。土日や夜遅いシフトもあるが、1ヶ月ごとのシフトの申請は希望がきくので、うまく調整して友達とのプライベートの時間もしっかり満喫できている。また、現在彼氏とは熊本と神奈川の遠距離恋愛中!2ヶ月に1度は5日間の長期休暇を取得し、彼氏のもとへ会いに行っているという。