【先輩が本気で考えてみた】もし大親友に「エフピオに入りたいんだけど」と言われたら、なんて答える?
仕事内容
<専門性が身につく><ルーティンワークじゃなくて面白い><チームでやるから安心><たくさんの企業のお役に立てる>◆お客様企業の社会保険・労働保険手続き業務および給与計算等
応募資格
■短大卒以上
■給与計算の実務経験もしくは人事労務業務の経験(実務経験3年以上が望ましい)
■基本的なPCスキルがある方(Excel必須)
※VLOOKUP関数、IF関数がわかる方、歓迎!
■業界未経験可
※下記の経験があれば活かせます!
給与計算ソフト・勤怠ソフトの利用経験
給与
月給 25万6000円 ~ 30万円
※経験や能力、前職の給与を考慮して決定します。
試用期間3ヶ月(※待遇に変更なし)
<目指せるキャリアの選択肢>
■チームを取りまとめるリーダー・マネージャー
新人の育成などにもチャレンジして、より良いチームをつくる大黒柱に!
■コンサルタントにキャリアチェンジ
「社会保険労務士」の資格を取得し、顧問先企業の社会保険や人事労務関連の課題解決、就業規則策定のお手伝いなどを行うコンサルタントになる道もあり!
■プロフェッショナル事務
マネジメントやコンサルタントを目指すだけがステップUPではありません。事務スキルを極めれば、より大きな役割を担えます。たとえば、給与計算の枠組みから組み立て直して効率化を実現するなど、コンサルタントと連携しながら顧問先企業の業務改善に貢献できます!
<評価制度について>
数字ではなく、人を見て評価する会社です。そのため「これをやったら何ポイント」といった客観的な制度は設けていません。リーダーやマネージャー、代表が日ごろの仕事への姿勢やチームへの関わりを総合的に見て評価しています。
ただし、スタッフが増えれば一人ひとりの貢献を見逃さない仕組みが必要になると考えており、現在、スタッフの声も聞きながら制度設計を検討しています。
先輩に聞きました!エフピオを表す言葉:カラフル/ポジティブ/日々成長/変化と成長/人を、まんなかに
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
女の転職!取材レポート
社会保険労務士法人と聞き、「堅い会社なのでは?」という先入観を持って取材に臨みましたが、そのイメージは覆されました。オフィスでは役職の垣根なく皆がフラットに意見を交わし合っており、ベンチャーな空気に満ちていました。そもそもエフピオを設立した動機が「個人事務所にはカバーできない領域まで、お客様のお役に立ちたいから」だとのこと。やりがいありそうですね!