ファッションはエコやチャリティなどの環境問題や社会貢献にますます深く関わってくるようになりました。ファッションという入りやすいところから、社会貢献できるのはとてもありがたい事。オシャレをしながら、誰かの役に立てるわけですから。
有名ブランドもこのような取り組みに積極的です。中でもロンドンの大御所デザイナー、Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)氏は地球温暖化に関して環境保護を重んじる発言を続け、それに関連するアイテムを発表しています。
今回は、「Vital Statistics」と題したTシャツが登場します。こちらは1月に発生したハイチ大地震の被災者を支援するコレクション「Fashion For Relief」がスーパーモデルのナオミ・キャンベル主催で開かれた際、そのためにデザインされたものです。
震災に苦しむハイチの女性や子供を支援するための「Fashion for Relief Haiti (ハイチ支援コレクション)」と題されたチャリティ・ファションショーは2月にNYとロンドンで開催されました。提案者のナオミをはじめ、人気トップモデルが出演し大きな話題となりました。
この「Vital Statistics」Tシャツは、2月のロンドンファッションウィークで発表された「Vivienne Westwood Red Label」の2010-11年秋冬コレクションでお披露目されました。ショー会場やイギリス国内のショップ、UKサイトで限定販売され、話題を集めたそうです。
日本でも4月29日(木)から、Vivienne Westwoodの限られたショップで販売されることになりました。
売上金の一部は「White Ribbon Alliance」に送られ、被災地、ハイチ救済活動の中で役立てられます。特に、全く保護を受けられない24万人の妊婦、乳幼児を抱えた栄養サポートが必要な母親の支援のために活用されるそうです。
チャリティーTシャツは今やいろいろなところから登場していますが、ヴィヴィアン・ウエストウッド流の環境保護の熱いメッセージが伝わってきています。(文・宮田理江)
日本展開ショップ :
レディス/Vivienne Westwood 青山、心斎橋、名古屋、西梅田、仙台
メンズ/Vivienne Westwood MAN表参道
販 売 価 格 :15,750円(税込)
発 売 時 期 :4月29日(木)
Vivienne Westwood Information
Tel.: 03-5791-0058

ファッションジャーナリスト。複数のファッションブランドの販売員としてキャリアを積んだ後、バイヤー、プレスも経験。ファッション業界の現場経験を生かして、最新コレクションやトレンド情報を多彩なメディアで発信している。
「買う側・着る側の気持ちが分かる」という消費者目線で、世の中の流れ・今を発信する、リアリティを感じさせる解説に定評がある。
宮田理江 公式ブログ :「fashion bible」