ファッションジャーナリスト「宮田理江」のFASHIONTOPICS(ファッショントピックス)

ジュリア・ロバーツがまとった豪華ドレスが登場!スワロフスキー×映画『白雪姫と鏡の女王』衣装展

ジュリア・ロバーツがまとった豪華ドレスが登場!スワロフスキー×映画『白雪姫と鏡の女王』衣装展
Evil Queen Ball Gown Dress Jan Thijs made with SWAROVSKI ELEMENTS Copyright 2012 Relativity Media
大物女優のジュリア・ロバーツがワガママ女王役に扮し、初めて本格的な悪役を演じた映画『白雪姫と鏡の女王』(2012年9月14日公開)。このファンタジー映画の衣装展が2012年8月23日から、スワロフスキー銀座 2階で映画公開に先駆け、開催されます。撮影で実際に使われた、スワロフスキー・エレメントでまばゆく飾られた衣装は息をのむほどにラグジュアリーなたたずまい。スワロフスキーがコスチューム・デザイナーの故・石岡瑛子氏とコラボレーションした衣装です。デザイン画、モチーフジュエリーなども展示されます。

ジュリアが演じ、白雪姫とバトルを繰り広げる鏡の女王の華やかなドレス3点のうち、「鮮やかなレッドの仮面舞踏会用ドレス“ Evil Queen Ball Gown Dress Jan Thijs made with SWAROVSKI ELEMENTS”」「手の込んだデザインのウェディングドレス“Evil Queen Wedding Dress Jan Thijs made with SWAROVSKI ELEMENTS”」の2点がお披露目されます。これらのドレスは、100,000粒以上のスワロフスキー・エレメントで装飾されています。20色近いカラフルな彩りに包まれています。石岡氏のデッサンや、映画シーンのパネルなども集められ、映画の世界とドレスの美しさを体感できるひとときになるはずです。

石岡氏は映画界で最高の栄誉とされる米アカデミー賞と、音楽界で最高の米グラミー賞の両方を獲得している数少ないアーティストです。映画『ドラキュラ』でアカデミー賞衣装デザイン賞に輝き、ジャズトランペットの巨匠マイルス・デイヴィスのアルバム『Tutu』のジャケットデザインでグラミー賞を受賞。世界的にリスペクトされる芸術家として知られた存在でしたが、2012年、惜しまれつつ逝去しました。2008年北京オリンピックでは開会式の衣装デザインを手掛けました。

衣装展の期間中は、全国のスワロフスキーショップ(直営店のみ)で映画鑑賞券プレゼントキャンペーンも実施されます。スワロフスキー・ジュエリーを購入1度につき1回の応募が可能となります。ペア250組500名にチケットが当たります。映画公開を記念した、「鏡の女王」をモチーフにしたジュエリー「Magic Mirror シリーズ」(ピアス¥14,700、ブレスレット¥22,050、ペンダント¥19,950)も販売されています。劇中に登場した豪華な衣装のアートな美を、「スワロフスキー銀座」で、映画公開前に一足早く堪能できる絶好の機会となります。

SWAROVSKI presents「白雪姫と鏡の女王」衣装展 概要
期間: 2012年8月23日(木)~9月23日(日)
時間: 11:00~20:00
定休日: 不定休
入場料: 無料
開催: スワロフスキー銀座 2F
(〒104-0061 東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA)
問い合わせ先: スワロフスキー・ジャパン(カスタマー・リレーションズ)
0120-10-8700
URL: www.swarovski.co.jp

ジュリア・ロバーツがまとった豪華ドレスが登場!スワロフスキー×映画『白雪姫と鏡の女王』衣装展
Evil Queen Wedding Dress Jan Thijs made with SWAROVSKI ELEMENTS Copyright 2012 Relativity Media

ジュリア・ロバーツがまとった豪華ドレスが登場!スワロフスキー×映画『白雪姫と鏡の女王』衣装展
Magic Mirror シリーズ ブレスレット¥22,050

ジュリア・ロバーツがまとった豪華ドレスが登場!スワロフスキー×映画『白雪姫と鏡の女王』衣装展
Magic Mirror シリーズ ペンダント¥19,950

ジュリア・ロバーツがまとった豪華ドレスが登場!スワロフスキー×映画『白雪姫と鏡の女王』衣装展
Magic Mirror シリーズ ピアス¥14,700

ジュリア・ロバーツがまとった豪華ドレスが登場!スワロフスキー×映画『白雪姫と鏡の女王』衣装展
スワロフスキー銀座


plofile宮田理江
ファッションジャーナリスト。複数のファッションブランドの販売員としてキャリアを積んだ後、バイヤー、プレスも経験。ファッション業界の現場経験を生かして、最新コレクションやトレンド情報を多彩なメディアで発信している。 「買う側・着る側の気持ちが分かる」という消費者目線で、世の中の流れ・今を発信する、リアリティを感じさせる解説に定評がある。

宮田理江 公式ブログ :「fashion bible」