FASHION NEWS(ファッションニュース)

2010年5月8日(土)は
「世界フェアトレード・デー2010」!

2010年4月16日

5月8日は「世界フェアトレード・デー2010」!

毎年5月の第2土曜日は「世界フェアトレード・デー」。今年は5月8日(土)にフェアトレードの専門ブランド「ピープル・ツリー」と母体NGOの「グローバル・ヴィレッジ」が、三菱地所株式会社の特別協力を得て、東京・丸ビル(丸の内ビルディング、千代田区)で年間最大のフェアトレード・イベントを開催します。バングラデシュの衣料品生産団体「タナパラ・スワローズ」および、ケニアのアクセサリー生産者団体「ボンボルル・ワークショップ」の代表を迎えてのシンポジウムやフェアトレード・ファッションショー、フェアトレード・マーケットなどを予定している。

今年のテーマは「Fair Trade - Made in Diversity フェアトレードがつくる多様な世界」だ。Diversity(多様性)とは、画一的ではなく、さまざまであることを示しており、『フェアトレードは、世界各地の人の多様性や、効率を追及した大量生産ではないものづくりの多様性を大切にし、そして環境に配慮することで生物多様性の持続にもつながる』という意味が込められている。ロゴマークにあるモチーフは、人、仕事、環境のシンボルで、フェアトレードがこの3つのバランスをとりながら持続可能で多様な社会の実現を目指していることを表している。

「世界フェアトレード・デー」は、WFTO(世界フェアトレード機関)に加盟する世界70ヶ国・約350団体のフェアトレード組織と生産者組織をはじめ、世界中のフェアトレード・ショップ、学校などが一斉にフェアトレードをアピールする日。今年で9回目の世界一斉開催を迎えるこのイベントは、年間を通して世界的で最大のフェアトレードイベントです。日本では、ピープル・ツリー/グローバル・ヴィレッジが1999 年に提唱して以来、今年で12回目を迎える。5月はフェアトレード月間でもあり、日本の、また世界の各地でさまざまなイベントやキャンペーンが開催される予定。

約830人を動員した昨年の「世界フェアトレード・デー」イベント。今年はさらに多くの方にお越しいただけるよう様々なイベントを企画しているという。

イベント開催情報

世界フェアトレード・デー

【2010 年のテーマ】
「Fair Trade - Made in Diversityフェアトレードがつくる多様な世界」

【開催日時】 2010年5月8日
【世界フェアトレード・デー2010」特設サイト】
http://www.wftday.org/

shop information

ピープル・ツリー(People Tree)

ピープル・ツリー(People Tree)
フェアトレードカンパニー株式会社
tel:03-5731-6671
hp: http://www.peopletree.co.jp/