スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社ワンノブアカインド

の評判

業種:IT、通信、インターネット

企業情報を見る

回答日:2019.2

webデザイナー / 女性 / 33歳 / 4年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社員同士の連携が活発で、フォロー体制は良いと思います!
    個人の意見も通りやすいので、ユーザー、顧客、会社にとってプラスになると思ったことはどんどん発信した方がいいですね!

  • 2.

    1つに絞るとなると難しくて、個人的には以下3点だと思います。
    ・働く時間の自由度が高い
    →11時出社にしています。

    ・給与体系がフェア
    →3か月ごとに考課があり、自身の成長に応じて少しずつ昇給しています。

    ・思ったことを言える関係性
    →年齢、社歴、性別に関わらず、意見を言いやすいですね。もちろん礼儀を欠いてはダメですが、誰の意見も良いものであれば通ります。

  • 3.

    リモートワークをはじめとした働き方の多様化への対応や、介護休暇を制度として整えてくれると嬉しいなとは思います。ただ、業務内容や事情によっては、例外的にリモートワークが認められたり、介護を理由として休暇を取ることも現状できています。

回答日:2019.2

ディレクター / 男性 / 34歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社員の意見が尊重されやすく、裁量は比較的大きいですね。
    部署・役職・性別・年齢関係なく、不明点等を気軽に質問・相談できて決裁スピードも比較的速いです。
    会議・飲み会なども必要以上になく、社員同士の距離感も程よい感じだと思いますね。逆に会社のメンバーと積極的にコミュニケーションを取りたければ、2人以上でランチに行く場合のランチMTG代補助制度などがあるため、上手く使って先輩や同僚と仲良くなることも出来ます。

  • 2.

    勤務時間が柔軟なところです。
    希望すれば11時出社とするなど、遅めの時間帯にすることが出来たり、私用で定時前にあがることも出来ます。それに有給休暇も取得しやすいのでワークライフバランスがとりやすいですね。
    昼休みも決まった時間に撮る必要はなく、私用に合わせて昼休憩を取れるため、私は通院などに充てることもあります。

  • 3.

    子育てと仕事の両立をよりしやすい環境にして欲しいです。女性は産休育休制度、時短勤務などもありますが、託児施設を作ったり、男性の育休取得など、時代にフィットした働き方がしやすくなることを望みます。
    これまでは経験者採用、即戦力採用を積極的に行ってきていましたが、ここのところポテンシャル採用にシフトしているようです。将来的には教育制度など整えて、新卒採用なども行ってほしいですね。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様