スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

回答日:2025.7

専門学校事務 / 女性 / 31歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    バックオフィス業務ではありますが、自分の仕事が学生のためになっていることを間近で感じられるため、とても働き甲斐のある職場です。
    学生との交流機会もあるため、単なる事務業務とは一味違った働き方ができます。業務内容も多岐にわたり、自分の強みを活かせる仕事を見つけられるのもこの職場の魅力です。

  • 2.

    マルチタスクが身につくことです。PCスキルや顧客対応スキルはもちろんのこと、SNS発信やオープンキャンパス運営など他の事務職ではなかなか経験できないことも任されています。
    業務効率を考えながら進めていくことでタスクの処理スピードも磨かれました。自分の提案が業務内容に採用されることもあり、責任をもって取り組んだ分、達成感も大きいです。

  • 3.

    正職員登用制度で正職員として採用されると、より自分の提案や新しい企画を採用してもらえるようになります。
    もちろん、それなりに結果も求められますが、学校や学生のためになるものであれば、上司や同僚が受け入れてくれる風通しのよさがあります。
    今後も、新しい風を吹き込んで常にブラッシュアップできる環境であるといいなと思います。

回答日:2025.7

教務事務(お茶の水校舎) / 女性 / 27歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    予備校に通った経験がなかったのでどんな環境かはじめは不安が大きかったですが、先輩方が優しく業務を教えてくれたので、すぐに慣れることができました。また、学生とかかわるなかで次第にやりがいも感じることができるようになりました。学生から話しかけてくれるようになってきたときには、信頼関係が築けてきたことを実感し、とても嬉しかったです。

  • 2.

    仕事を通して自分も成長できる点です。どうしたら学生がもっとやる気を出してくれるか、学習習慣が身につくようになるかを一緒に考え、声がけを実践していると自然とコミュニケーション力も磨かれます。10人いれば10通りのアドバイス方法があるため、日々自分なりに工夫しながら実践しています。また、休日もしっかり確保されているのでオンとオフのメリハリがつきやすく、働きやすさも魅力に感じています。

  • 3.

    時代の変化に対応しながら、生徒・学生のためになる学習ツールを率先して取り入れ、最先端の学習機会や学習環境を提供している点が他社にはない魅力です。
    これからも、夢の実現に向かって頑張る受験生を一人でも多く支え、その後押しをしていきたいと思います!

回答日:2025.7

教務事務(津田沼校) / 女性 / 25歳 / 3年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    入職以前は敷居が高い場所だと思っていましたが、実際に働いてみて、とても人を大切にする環境だということを実感しました。
    学生に対して「個」に寄り添った指導を行なっているだけでなく、職員にも常に協力して業務を進めようという意識が浸透しており、年齢や役職関係なく全員で仕事に向き合う姿勢をもって働いています。
    全員が同じ方向を向いて仕事に臨めるからこそ、職場の風通しもよく充実した日々を送ることができています。

  • 2.

    どの先輩方も世話好きの人が多く、新人への丁寧なサポート環境が整っているところです。何を質問しても丁寧に教えてくれたことが印象的でした。
    入職当初は、初めての学生指導にとても不安でしたが、指導ポイントや入試の情報等の研修も充実しているので、気が付いたら不安は消えていました。
    今は、学生と向き合う時間が仕事の中で一番好きな時間です。

  • 3.

    業務DX化を進めており、職員の業務効率を上げるコンテンツもそろっているので、今後もさらに増えることを期待したいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様