社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2024.9
ザ・ギンザ 営業推進部(2018年6月時点) / 女性 / 23歳 / 2年目 (新卒入社)
語学や美容に興味がある方にはとても良い環境がある会社だと思います。
以前より興味のあった、美容に携わる仕事がしたいと思っていました。世界中の方々を美しく、そして自分自身を磨くことが出来る素敵な仕事だと思います。学生時代に北京に留学していたので、中国の文化や価値観、習慣などに直に触れた経験が職場で活かせると感じています。
短期海外派遣制度にチャレンジしたいですね。海外ではどのようなメイクが流行っているのか、またスキンケアに対しての考え方に違いがあるのか等、実際にその国に行きお客さまに応対しながら勉強したいです。その経験を活かし、店頭で出会うさまざまな国の方のニーズに合わせた応対をし、お客さまに喜んでいただけるビューティーコンサルタント(現在はパーソナルビューティーパートナー)を目指していきたいです。
回答日:2024.9
ザ・ギンザ 営業推進部(2018年6月時点) / 女性 / 25歳 / 4年目 (新卒入社)
ザ・ギンザのお仕事は
空港では毎日さまざまな国の方と出会え、
その方たちにキレイになっていただくのはとても楽しく、
やりがいを感じられる仕事です。
是非興味がある方は応募頂ければと思います。
美容の経験がなかったので不安がありましたが、同じく未経験の同期がいたことや、研修でしっかり学べたので、心配なく店舗に入ることが出来ました。また、店舗配属後も先輩が仕事全般を教えてくださるので、安心して仕事を覚えていけました。
会社に期待しているというよりも、
「お客さまからも仲間からも、頼りにされるビューティーコンサルタント(現在はパーソナルビューティーパートナー)になる」というのが私の目標なので、これからもたくさん経験を積んで、色んなことを吸収していきたいと思います。
回答日:2024.9
ザ・ギンザ パーソナルビューティーパートナー(PBP) / 女性 / 25歳 / 6年目 (新卒入社)
多様性を認め合い、お互いの個性を尊重し合いながら、美のプロフェッショナルとして成長できる会社だと思います。一緒に働くメンバーはもちろん、お取引先様も外国籍の方が多く、毎日プチ留学しているような楽しい職場です。今まで語学を学んできた方は、自分の努力次第でより専門的な学びを深められますし、語学に触れてこなかった方も、先輩たちのサポートが充実しているので少しずつ外国語での応対ができるようになってきます。
また、ザ・ギンザ PBP は 150 年以上の歴史がある資生堂で培われた「美のプロフェッショナル」としての立ち居振る舞いや応対技術、メイク技術、化粧品知識を習得することができます。戦後の日本を支えてきたカンパニーの一つとして、たくさんのお客さまを笑顔にしてきたこの会社の一社員であることにとても誇りを感じております。
メンバー間の雰囲気が良く、チームでサポートし合いながら働けることです。
私たちはファミリー応対を大切にしており、一人のPBPが一人のお客さまを接客するのではなく、チーム全体で目の前のお客さまが喜んで下さるようにサポートし合っています。そうすることで、お客さまにウェルカムの気持ちが伝わり、日本での思い出の一つとして「心に残るおもてなし」ができると思っております。
また、外国籍の方が多いこともあり、様々な文化を受け入れるメンバーが多いのも良いところです。お互いの素敵なところや違うところを褒め合い、認め合える温かい職場だなと感じます。
PBPとしての活躍の場がさらに増えるといいなと思います。もちろん空港免税店という特別な場所で活動することもとても楽しいのですが、SNSが情報源となっている現代において、デジタルを使った活動や応対に対してもっとニーズが増えていくと感じています。ザ・ギンザPBPは若年層の方が多く、かつ語学を得意とするメンバーも多く在籍しております。そこが強みの一つでもあるので、グローバルに向けたPBPからの発信ができるようになるとさらに世界中のお客さまと出会える機会が増えると思います。