スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

東京都ビジネスサービス株式会社【東京都と東証プライム上場企業の共同出資】

の評判

業種:人材サービス

企業情報を見る

回答日:2024.11

イクセルサポート部ヒューマンサービス課 / 女性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    とても明るく元気な会社だと思います。たくさん研修がある中でも、特に挨拶の大切さについて、改めて考えることができました。すれ違うと笑顔で「お疲れさまです」と挨拶をしていただけると、お互い気持ちよく過ごせるなといつも思います。

  • 2.

    学習に対する福利厚生と、上司の方々の雰囲気がとてもすてきなところです。配属までに自主学習を行い、資格を取れるので、自分のスキルアップに繋がります。また、上司の方々の雰囲気がよく、困ったときに頼っても嫌な顔せず構えていてくれるので本当に助かっています。

  • 3.

    同じ部の方は色々なお客様先に常駐しているため、横のつながりがなかなか確認できないので、社内にあるコミュニケーションツールがもっと活用されたらいいなと思います。横のつながりがあると、お互い頑張ろう!という気持ちになれるので、大切にしていきたいです。

回答日:2024.11

イクセルサポート部 / 女性 / 26歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    落ち着きがあり、穏やかながら明るい印象です。面接で初めて本社に来た時、すれ違う方々に気持ちの良い挨拶をしていただいたことを覚えています。実際に入社すると挨拶の研修があり、明るさに繋がっている理由の一つのように思います。

  • 2.

    研修では資格取得の学習が出来るため、自身のスキルアップや評価に繋げることができます。私の周りでは短期間に複数の資格を取得されている方がたくさんいらっしゃいます。常駐前にまとまった時間をいただけるのは助かります。

  • 3.

    本社がゆりかもめ沿いのため自宅から通いづらいです。研修期間はテレワークではなく出社必須のようですので、慣れるまでは少し大変でした。住宅補助があると嬉しいです。

回答日:2024.11

イクセルサポート部 / 男性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    私の会社は、思いやりを大切にしている会社だと思います。社内でも相手を思いやる良い雰囲気が出ていて、とても働きやすいです。また、人材教育面にもその雰囲気が出ていて、教育担当の方にわからないことを質問しやすいので、中途入社の私でも安心してスタートを切ることができました。

  • 2.

    会社の一番良いところは資格取得のサポートが手厚いことです。資格を取得することは、現場で働くときに自分の能力値を客観的示す指標になり大切です。その資格取得をサポートしてくれる環境があるので、資格取得のモチベーションも向上します。

  • 3.

    会社に期待していることは、さらなる福利厚生の充実です。今でも充分な福利厚生はそろっていますが、前職と比較すると、単身者や地方出身者への福利厚生が少し足りないようにも感じます。そのような点も今後検討してもらえると嬉しいです。

回答日:2024.11

イクセルサポート部 / 男性 / 29歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    穏やかな空気が流れている会社だと感じています。オフィス中が納期やクライアントに追われ、常にバタバタしているといった印象はありません。また、弛緩しすぎることもなく、メンバーがそれぞれの業務に自発的に取り組んでいると認識しています。

  • 2.

    先にも触れたように、各メンバーが業務に自発的に取り組む空気があることに好感を持っています。オフィス内や会議等で、情報交換や新規開拓が積極的に行われており、会社や社員の成長を促す良い環境だと感じています。

  • 3.

    社内SNSが十全に機能していない点を改善できればと考えています。現在あまり投稿が行われておらず、私自身も手を出しづらいと感じています。とはいえ投稿を強制することも不健全なため、慎重な対応が必要かと思います。

回答日:2024.11

イクセルサポート部ヒューマンサービス課 / 男性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    様々な部分でしっかりした会社だと思います。面接時の詳しい会社説明や、入社後の研修でも、基礎的な部分からしっかりと時間を割いて研修にあててくれています。わからないことは聞けばきちんと、丁寧に答えてくれるので安心して研修にも取り組めます。

  • 2.

    先輩社員の方たちが未経験からのキャリアアップなど実体験を交えて話してくれて、今知識経験が皆無であっても実務を通して知識・スキルを身に付けられると背中を押してくれるところです。知識経験が皆無の入社でも、焦ることなく研修で勉強に取り組めます。

  • 3.

    研修のやり方・内容をより良いものにしようと常に試行錯誤しながら行っているので、研修の内容が今後より洗練されていけばいいなと思います。可能であれば、研修生にその日の大まかな研修スケジュールが伝えられたら研修生側もスケジュールに合わせた時間の配分がしやすいかなと思いました。

回答日:2024.11

イクセルサポート部ヒューマンサービス課 / 女性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    落ち着いている。リモートワークで出社していない方がいらっしゃると、フロアがより静かに感じる。

  • 2.

    東京都と東証一部上場企業の資本が入っているから、安定した経営基盤であるところ。
    また、産休育休から戻られた方や女性管理職の方も多くいらっしゃるため、自分のスタイルで長く働けると思う。

  • 3.

    お昼ご飯が食べられる休憩スペースがもっと欲しい(会社ではなくビルのスペースの為難しいと思うが)。
    資格取得を推奨してるので、合格時の一時金ではなく毎月の給料の手当として反映されたら嬉しい。

回答日:2024.11

イクセルサポート部ヒューマンサービス課(IT事務) / 女性 / 26歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    1社で同じ業務を続けるのではなく、様々なジャンルの事務、IT関連の業務が経験できます。また、基礎からパソコンスキル、IT知識を学ぶことができます。女性が多く活躍しており、産休・育休・時短等の制度がしっかりしているため、長く働くことが出来ます。

  • 2.

    事務経験が全くなくても、ビジネスメール、Wordの文書作成、Excelの基本操作等、研修で幅広く学ぶことができます。また、研修の中で、自分のペースでMOS資格取得に向け模擬試験を解き進められます。

  • 3.

    オフィスがもう少しきれいで広いともっと働きやすいのではないかと感じています。また、アクセスもあまりよくはなく、ビル内、周辺にも飲食店や食事のできるスペースが少ないです。

回答日:2024.11

事務 / 女性 / 28歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    人を大切にしている会社だと思います。特に挨拶はすごく大事にしていて、すれ違えば必ず挨拶を交わしています。上長も社員のことをすごく考えてくれていると感じており、定期的な面談であったり、不安なことはすぐに解消してくださることやいつも気にかけてくださっているので、とても仕事がしやすく感謝しております。

  • 2.

    メリハリがあるところです。仕事をする時はしっかり集中し、休む時はしっかり休みます。仕事中は静かで作業もはかどるのですが、休憩中は他愛ないお話をしたり、お昼ごはんを一緒に食べたりと仲は良い方だと感じます。また、上司も気さくに話しかけてくださったり、笑顔で挨拶を返してくださるので、社内の雰囲気は良いと思います。

  • 3.

    ビルなので仕方がないとは思うのですが、休憩スペースが増えるとよいかなと感じております。しかし、近隣にも休憩スペースはあるので問題はないです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様