スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

回答日:2025.8

受付事務・受付Staff / 女性 / 27歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    「人を大切にしてくれる会社」だと思います。受験という大きな目標に向かう子どもたちに本気で寄り添う姿勢はもちろん、
    社員に対しても温かいサポートがあります。事務職は保護者や生徒と最初に接することが多く、
    責任を感じる場面もありますが、いつも周りが支えてくれるので安心して挑戦できます。
    入社前は「事務=裏方」という印象がありましたが、実際には校舎運営の中心を担う存在。
    仲間と一緒に生徒の成長を喜んだり達成感を分かち合ったりできる、やりがいの大きな仕事だと感じています。

  • 2.

    一番の魅力はやはり「子どもの成長を間近で見届けられるやりがい」です。
    生徒が第一志望に合格して嬉しそうに報告してくれたり、
    保護者の方から「あなたがいてくれて良かった」と声をかけていただけた時には、
    この仕事ならではの喜びを強く感じます。
    また、ご指名でお電話をくださる保護者や、受験前に「ハチマキを書いてほしい」と訪ねてくれる生徒ができた時には、
    信頼関係を築けたことを実感し、自分自身の成長も確かめられる瞬間でした。

  • 3.

    これからも「人を育てる文化」を大切にしてほしいです。
    結婚・出産・子育てといったライフステージの変化に応じた制度はすでに整っていて、
    長く安心して働ける環境があるのは本当に心強いと感じます。
    さらに入社時の研修もとても手厚く、1ヵ月間かけてビジネスマナーから教育・受験業界の最新知識まで学べたことは驚きでした。
    業界未経験の私でも安心して現場に立てたのは、この研修のおかげです。
    今後も制度や研修を時代に合わせて進化させていただければ、社員がキャリアを止めることなく成長し続けられると思います。

回答日:2025.8

受付事務・受付Staff / 女性 / 30歳 / 5年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    「結果で信頼を積み重ねてきた会社」だと思います。難関校の合格実績は業界でもトップクラスで、その裏には社員一人ひとりの努力があります。事務職もその一員として、生徒や保護者に安心を届ける役割を担っています。
    特に印象的なのは、卒業後も顔を出してくれる生徒や、長く信頼して通ってくださるご家庭が多いこと。
    単なるサービス提供にとどまらず、人の人生に深く関わる会社だと実感しています。

  • 2.

    「挑戦を応援してくれる環境」が整っていることです。半期ごとの面談や評価制度があり、
    努力や成果をしっかり見てもらえるのでモチベーションにつながります。
    事務職であっても業務改善の提案が採用されることもあり、意欲次第でどんどん活躍の場が広がるのは大きな魅力です。
    さらに勤務開始時間が比較的遅めで有給も取りやすく、働きやすさの面でも充実しています。
    成長とワークライフバランスの両立ができる点は、この会社ならではだと思います。

  • 3.

    教育業界のリーディングカンパニーとして、これからも先頭を走り続けてほしいです。
    すでに実績・研修・制度の面では恵まれた環境がありますが、
    さらに時代に合わせた取り組みを積極的に進めてほしいと思います。
    例えばICTの活用。最近では、お客様向けアプリで宿題内容や引き落とし明細の確認や、
    欠席連絡までできるようになり、問い合わせ件数が減って業務効率が大きく改善しました。
    こうした取り組みは社員にとっても大きな助けになっています。
    今後もICTを含めた新しい仕組みを取り入れながら、「結果にこだわる文化」を進化させ、業界をけん引し続けてほしいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様