社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2015.6
企画部 / 女性 / 27歳 / 2年目 (中途入社)
入社当時は忙しいシーズンだったのでスタッフがバリバリ働いていてついていけるか心配でしたが、上司や先輩がしっかりサポートしてくれたのでとても安心しました。また仕事とプライベートの両立もできる会社だと思います。
多くのジャンルの先生にお会いできるのでとても刺激的で普段なかなか聞けないような専門的な話が聞けることです。またスタッフも常に新しい情報にアンテナを張っているので情報共有をし知識をつけることができます。
よりよい講座を作っていきたいので講座作りのノウハウ等を教えてもらえるような研修があると嬉しいです。また東急セミナーBEを幅広い世代に知ってほしいので、会社の宣伝にも更に力を入れて欲しいです。社員全体で会社を盛り上げていけるような空気を作っていって欲しいです。
回答日:2015.6
企画部 / 女性 / 49歳 / 11年目 (中途入社)
常に情報の発信拠点となるべくアンテナを張っていることで、自分自身の意識向上にもなり、いつまでも若々しく生き生きと働く女性が多い会社。社員へのキャリアパスもしっかり示されているので自身の目標が良く見える。
個人が自分で考えて発信することでそのプラン(企画)が実現する可能性があり、それによってやりがいを感じることが出来る会社だと思います。また、CSとESのバランスもちょうど良く、チームで目標に取り組むので孤独にならずに済むのも嬉しいです。
自由な社風からか、個々がルーズになりがちなので締めるところは締める必要があると思います。また、キャリアアップの指針になるようなロードマップがあっても良いなと思います。個人で仕事を抱えてしまわないよう情報共有ツールを開発して社員一丸となってCSを実現して増収を目指していきたい!
回答日:2015.6
運営部 二子玉川チーム / 女性 / 36歳 / 2年目 (中途入社)
仕事を「こなす」のではなく、楽しんでいる人が多い印象です。自らが誰よりもエネルギッシュな上司に引っ張られるように、職場の士気も自然と高まっています。年齢はまちまちですがコミュニケーションは厚く、一体感のある職場です。
社員もアルバイトも、仕事に携わる全員が意見を出し合える雰囲気と、そのチャンスがあることです。業務改善につながるのであればすぐ実行に移し、「会社をよくしていこう」という体制なので、実際に働いていて、自分が必要な歯車となっている実感があります。
「カルチャースクールに通う」ということのハードルを下げることも課題のひとつだと思います。広い層のお客様に知っていただき、もっと気軽にお越しいただけるようなサービスを、様々な角度から提供していけたらと思っています。
回答日:2015.6
運営部 たまプラーザチーム / 女性 / 33歳 / 1年目 (中途入社)
私も『女の転職』を利用して転職いたしました。転職の際、第一に人間関係の良い職場を求めていましたが、大手グループという点で正直少し心配していました。思っていた以上にアットホームな会社でとても働きやすい環境です。
女性が多い職場で尊敬できる先輩が沢山います。とても前向きでチームワークを大切にしていらっしゃる上司に共感し、やる気につながっています。またお子さんを育てながらお仕事されている他部署の先輩も多くいらっしゃるので、今後女性として結婚、出産など人生の転機が訪れても安心な会社です。
諸先輩方を拝見してステップアップの場面が多くあるように感じています。私自身は1つのことを追及し長く続けたいタイプなのでしばらくいまの部署に定着させていただいたうえで、スキルアップしゆくゆくはステップアップできたらと精進しております。
回答日:2015.6
経営管理部 / 男性 / 38歳 / 8年目 (中途入社)
東急グループの文化事業として東急線沿線を中心にお客様に長く親しまれており、社員もお客様も圧倒的に女性が多く、華やかな職場です。また母体が鉄道会社という公共性の高い事業ということもあり、社員はまじめな人が多いです。
私自身、講座担当者として入社し、その後店舗運営チームや総務経理人事等幅広い仕事に携わってきました。知識がない分野でも関係部署のサポートを受けることができるため、未経験でも無理なく仕事をすすめることができます。
ライフイベントが男性よりも多い、女性が多く活躍する職場のためどうしても人員の入替りがありますが、会社の成長のため、長く働ける職場環境の一層の整備を期待します。あわせて、従業員の人生設計に役立つような福利厚生制度の拡充も力を入れていきたいです。
回答日:2015.6
運営部 二子玉川チーム / 女性 / 29歳 / 6年目 (中途入社)
中途採用のため、各々が様々な経験・スキルを持っている。女性が多く、明るく雰囲気が良い。会社としても新しいことにも積極的に取り組んでおり、スピード感がありやりがいを感じる。事業にも伸びしろを感じる。評価制度・求める社員像が明確なので、意欲のある社員は自己成長・キャリアアップを図ることが出来るのが魅力。
スタッフ同士仲が良く、仕事上の悩みも相談しやすい。困っていると誰かしら声をかけてくれるので、安心して新しい仕事にも取り組める。社内外問わずコミュニケーションを積極的に図れる方、問題意識を持って仕事に取り組める方・成長意欲がある方、人と接することが好きな方は、とてもやりがいのある会社だと思う。
マニュアル整備や研修制度を更に進めていくと新人でも働きやすくなると思う。社員のコミュニケーションの機会を増やして、現場からの意見がもっと会社に反映させられたらいいと思う。