スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社サンケイビルウェルケア【フジサンケイグループ】

の評判

業種:医療・福祉

企業情報を見る

回答日:2023.4

ウェルケアガーデン氷川台 / 女性 / 48歳 / 7年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    新しく入った職員をとても大切してくれる会社です!OJTや研修制度も充実していて未経験の人が入っても安心です!

  • 2.

    仕事を頑張った分だけちゃんと評価してくれます!職員のことを平等にしっかりと見てくれます。

  • 3.

    給与が他の介護施設よりも高いと思います!
    これからも職員が働きやすい会社になってくれることを期待しています!

回答日:2023.4

ウェルケアガーデン久が原 / 男性 / 29歳 / 9年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    ご入居者一人ひとりに対して、その人らしい生活を送って頂けるように、チーム一丸となってケアを提供する会社です!

  • 2.

    社内研修や社外研修への参加を積極的に促し、資格取得の支援制度もあり、スキルアップの体制が整っています!新卒の方でもキャリア採用の方でも、どなたでも活躍できる職場です!

  • 3.

    現在も職場環境の改善が進んでいますが、今よりももっと休暇制度を充実させ、働きやすい職場環境になっていく事を期待しています!

回答日:2023.4

ウェルケアガーデン馬事公苑 看護職 / 女性 / 35歳 / 4年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    どんな職員でも活躍できる機会を与えてくれるので、自分自身を成長させてくれる会社だと思います!

  • 2.

    職員同士でコミュニケーションを取る機会が多く、上司と部下の風通しも良いので、分からないことや不安なことをすぐに相談できます。

  • 3.

    給与などの職員の処遇に力を入れてくれているので、今後もより一層職員が働きやすい環境になると思います!

回答日:2023.4

ウェルケアガーデン深沢 介護職 / 男性 / 43歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    常に入居者様・家族の思いに寄り添いながら、現場職員の意見も柔軟に取り入れてくれる会社だと思います!

  • 2.

    困ったとき、行き詰ったときに些細な相談事なども気兼ねなく上司に相談できる事です。

  • 3.

    入居者様、スタッフの負担を減らすため、積極的にloT等の先端技術を取り入れ、時間と心の余裕を作り出そうとしてくれています。今後も、ご入居者にはより質の高い生活・サービス、職員にはより質の高い技術・知識・心の育成を期待しています。

回答日:2023.4

採用担当 / 男性 / 29歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    なんでも挑戦させてくれる、そして若手やベテラン関係なく意見を言える社風です!

    当社は設立12年目を迎えた若い会社だからこそ、成長段階のステージにいます。だからこそひとりひとりの裁量が求められ、チームワーク力に磨きがかかっています!

  • 2.

    フジサンケイグループならではの福利厚生でプライベートとの両立ができることはもちろん、残業の月平均6時間というのはとっても自慢です♪

  • 3.

    成長段階の会社だからこそ「自分が会社のカルチャーを作る!」という意気込みで仕事ができるので、同じような気持ちの仲間がどんどん増えると嬉しいと思っています!

左波模様他の企業の評判を見る右波模様