スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

ソリューションアライブ・ネットワークス株式会社

の評判

業種:IT、通信、インターネット

企業情報を見る

回答日:2015.10

営業部 / 男性 / 31歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    会社の方針は当然ありますが、その方針を達成するための業務の進め方は、個々人の裁量に任せてもらえる会社です。
    そのため朝礼がなく、会議も必要最低限で平均しても月に1回程度しかありません。
    自分で考え行動し、成果を上げられるような働き方をし希望される方に合う会社だと思います。

  • 2.

    風通しの良いオープンな人間関係。
    ノリの良い人が多く、年齢の差、役職の上下関係、男女の差などを気にせず意見を交わしあう事が出来るため、自然と上司・先輩への相談もしやすく、社員同士の協力もしやすい職場環境が整っております。
    そのため、飲み会も参加を断ったからと言って立場が悪くなるような事もありませんし、お酒が飲めなくても楽しく過ごせます。

  • 3.

    弊社のホテル向けVODは、全国各地のホテル様にて導入頂いておりますが、東北などの一部地方では営業力が弱く、地方にあわせた付加価値や、VODに変わる新たなる事業の柱などを増やしていければと感じております。

回答日:2015.10

コンテンツ管理Gr / 女性 / 22歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    事務所が離れていても話しやすいところ。私が面接を受けるきっかけになったのが「アットホームな会社です」と記載されていたことでした。私自身、いろいろな仕事を任されるようになり、普段はなかなか会う機会はありませんが、仕事を通じて他県の事務所の方と話すきっかけが増えました。その際、仕事の合間に世間話を少し挟んだりしてもらい、そのお陰で分からない箇所があれば聞きやすくなり、仕事もはかどるようになりました。

  • 2.

    上記で書いた通り仲が良い所。仕事も定時で終わり休日もきちんと確保されてるところ。私自身社会人として働くのが初めてなのでそれが普通の事だと思ってましたが、友人達と会社の話をする機会があった時に土日祝休み、定時で上がれるのは羨ましいと言われました。それだけきちんとした会社なんだと改めて知りました。それでも仕事が忙しく、たまに残業したり、休日出勤することがありますが、その際には「お疲れ様」と声をかけてくれるので頑張れます。

  • 3.

    もっと他の事務所の方と会う機会が欲しいです。福岡・東京・群馬・沖縄等と離れているので、出張の際に初めて会う方や、電話や会議用のウェブカメラでしか見たことない方もいるので、直接会って皆でお話ししてみたいなと思っています。

回答日:2015.10

サポート課 / 男性 / 27歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    私が所属していますサポート課は、兼任含め4人と人数が少なく、いろいろな作業をオールマイティにこなすため、やりがいを感じる反面、業務は忙しいと感じるときがあります。会社として1人、1人に求められるものは多いと思います。

  • 2.

    人数が少ない分、担当する業務はわかりやすく、それぞれの部署とコミュニケーションはとりやすいと思います。
    自ら考え行動するという社風です。努力次第では担当する分野のエキスパートとなれるのではないでしょうか。

  • 3.

    まだまだ新しい会社のため、これからの会社の可能性は広がっていると思います。新しい人材を登用し、規模を拡張できるようなバイタリティーあふれる会社になって欲しいです。そのために会社は、働きやすい環境づくりをして頂きたいと思います。

回答日:2015.10

営業部 / 女性 / 27歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    少数精鋭なので、業務は部署間でも連携を取りながら行い、基本的には真面目に、時には笑いも起こる和気あいあいとした印象の会社です。そして自分の努力は必ず評価をしてもらえる為、やりがいのある会社だと思います。

  • 2.

    実際に産休・育休を取得でき、復帰後の時短の対応までしてもらえた事です。前例がないことにも社員の意思を考慮し、実行してもらえる会社です。業務についてもしてみたい事をどんどんさせてもらえるので、仕事が楽しく感じる事が多いです。

  • 3.

    まだまだ会社が若い為、基盤や基準といわれる事は社員が積極的に作っていく必要があることです。全員がすぐに正しい判断をできるとは限らないので、原則的な決まりは周知できているような状況になっていてほしいと思っています。

回答日:2015.10

管理部 / 女性 / 30歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    誰とでも気さくに話ができ、仕事中も笑い声のある明るく自由な職場です。そのため仕事のことで何か困ったことがあっても、周囲の人に気軽に質問ができ、解決方法を話し合えることに繋がっていて、一人で抱え込むということがありません。

  • 2.

    人数の少ない会社なので、一人一人の意見が反映されやすいです。自分が「こうしたい」と思うことに声を上げれば、その案が採用されることも多いので、普段の仕事の内からアイデアを考えることが楽しく、やりがいを感じます。

  • 3.

    設立して4年目の新しい会社のため、仕事や職場生活に関して決めて行かなければならないルール等がまだ沢山あります。会社と社員で一緒になって意見を出し合い、仕事や職場が活気づいてより良い会社になれるよう期待しています。

回答日:2015.10

管理部 / 女性 / 27歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    中途入社の為、以前に勤めていた会社と比べるとフレンドリーな会社だなと感じました。良い意味で上司と部下の関係が近くて質問等もしやすい環境で働きやすいです。初めての職場って、慣れるまで時間がかかりますが皆さんフレンドリーなのですぐに慣れることができたような気がします。

  • 2.

    私は管理部なので、ほかの部に関しては分かりませんが有給が取りやすいです。会社によっては有給をとりにくい環境(冷たい視線を向けられたり)もありますが、業務に支障をきたさなければ肩身が狭い思いをせずに取得できます。

  • 3.

    各部と管理部で情報伝達ができていない時があり、直前になって知らされるという事がたまにあるので余裕をもって進めるために情報伝達をルール化してほしいなと思います。ルール化してしまえば、直前になって慌てて作業しなくてすむからミスも防げると思います。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様