社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2018.12
カウンセラー / 男性 / 42歳 / 13年目 (中途入社)
私自身が様々な業界を経験してきたワケではないので、そこだけを切り取ると視野が狭いかも知れませんが、シンクスバンクは人間味溢れるスタッフが多く、個人個人の仲間意識も強く、とにかく人間関係が非常に良好だと日々感じてます。「同僚」というよりも、「仲間」というワードがしっくり来ますね。
仕事外でのコミュニケーションも濃く、スポーツではバスケ・フットサル・スキー、夏場はバーベキューなど、同じ趣味での繋がりもあり、土日にも交友があったりしますね。
一言で言うと、「人を大切にする会社」だなって感じています。
「意見の通りやすさ、風通しの良さ」というのもシンクスバンクの魅力の一つです。この部分についても、やはり人を大切にする文化、仲間意識から来るものかなと感じています。
横の繋がりだけではなく、更に縦のコミュニケーションも活発になるような機会も作って、縦横全部が循環するような組織にしていきたいと考えています。
ITスクール」ですので、PCスキルに苦手意識があったとしても、常にスキルアップをする環境が整ってる「スクール」というのは大きな魅力だと感じています。
講師個人単位ではなく、各教務分野にてスキルを上げる勉強会=「品質向上MTG」を月に2回開催しています。自分たちの今のスキルに甘んずる事なく、新しい技術の吸収や底上げをしていきましょう!という大切な時間です。これからますます加速するIT分野のスキルが、働きながら、プロ(先輩)から教えてもらえる贅沢な環境が整っているというのは、大きな魅力ですよね。
学び、気付き、得た技術が、これから入学をご検討されている方をサポートをさせていただく時に大きく役立ちます。受講をご検討されている方は、個人差はあるにせよ何かしらの悩み・不安を抱えています。20分~30分の間で、打ち解け、彼らの中にある問題を解決するお手伝いをさせていただく。
第一歩を踏み出せる状態を作る。一歩踏み出すというのは、お金だけではなく、人生における大きな選択で勇気が必要なことなので、そのお手伝いができるというのは、やりがいに繋がっています。
シンクスバンクをより多くの方々に知って欲しいと強く思っています。
まずは、関東に校舎をもっと増やしていきたいですね。
現在関東は、新宿・池袋・北千住・横浜の4拠点ですが、埼玉方面や千葉方面にも増やしたいと考えています。インターン制の導入や、今後は個人向けサービスだけでなく、法人向けサービスもより盛り上げていきたいです。
色々と期待していること、やりたいことはたくさんありますが、マンパワーが足りない現状があるので、同じベクトルで一緒に支え合っていける仲間が必要ですね。