社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2024.11
サポート / 女性 / 29歳 / 4年目 (中途入社)
少数精鋭で個人の裁量が大きい会社だと思います。
意見を言いやすいし、風通しがいいと感じています。
発展途上だからこそ沢山のことにチャレンジしてみる環境・メンタルであること。
「それ、やってみよう!」が沢山ある会社です。
もう一人、二人増えれば、業務量的にも余裕が出てもっといろんなところに目を向けられると思います。
でもこの業務量をこなすようになってから、かなり自分のキャパが広がったので成長は実感しています。
回答日:2024.11
アシスタントプロデューサー / 女性 / 28歳 / 4年目 (中途入社)
成長意欲の高い会社。
自分の将来のために「働く」を選択でき、そのためのトレーニングや制度が充実しています。
やりがいを求める人にはピッタリ。
挑戦を応援してくれる風土があり、自分の意見を言える環境があります。
自分と向き合うこともできるので、成長を実感できています。
長く働きたいからこそ、人手不足が解消され、業務に余裕ができたら嬉しく思います。
回答日:2024.11
プロデューサー / 女性 / 37歳 / 6年目 (中途入社)
いい意味で自由。
各チームや個人に裁量が任せられており、目標に向かって切磋琢磨する方が多いと感じる。
それにより年齢や性別関係なく色んな方が活躍している。
現在のチームは上下関係なく業務について気軽に相談できるところが良い。
福利厚生が充実しているところ。
業務の質を高めるためや知識を増やすために毎年6万円のインプット費の補助、テレワーク手当、任意の連続した営業日5日の休暇が取れるフリーバカンスなど充実している。
フリーバカンス制度を利用して旅行や推し活などプライベートも充実できて嬉しい。
会社が大きくなっても今のように皆が気軽に業務について相談ができ、色んな方がその人に合う場所で仕事ができること。
回答日:2024.11
プロデューサー / 男性 / 33歳 / 2年目 (中途入社)
できる、できないを考えるのではなく、「どうやったらできるか」を一生懸命考える文化があると思います。
なので、ネガティブな人が少なく前向きに仕事に取り組めています。
分かりやすい評価制度です。
シンプルに「達成しているか、否か」。
ポジションや役職に関係なく、昇給や業績賞与も「達成」が指標なので結果に納得できます。
業務の幅を拡大している今、戦力となる方の採用をしていただき、
このまま勢いを緩めることなく達成に向けて頑張ってくれる仲間が欲しいです。