スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

ドゥ・ヤマモト株式会社

の評判

業種:その他

企業情報を見る

回答日:2025.5

本社 営業部 / 女性 / 29歳 / 6年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    習い事も、趣味も大事に仕事中心じゃない働き方が出来る会社です。
    勤務後はそのまま習い事に行ったり、のんびり帰ってリラックスしたりしています。残業もほとんどなく、休みも取りやすい職場なので、オンとオフの切り替えはとてもしやすいです。「仕事だけの人生にはしたくない」という想いがある人には、ぴったりの環境だと思います。

  • 2.

    挑戦してみたいことやこうした方がいいと思ったことを言えるところです。
    色々なことに挑戦してみることができ、仕事から成長できたと感じることが出来ます。

  • 3.

    女性社員がもっと増えてほしいです。

回答日:2025.5

関西工場 / 男性 / 33歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    働きやすい会社だと思います。
    残業は少なく、休みも多く、有休も取りやすいため、私生活を充実させることができます。
    ほぼ毎日、17時には退社。帰り道で買い物を済ませて、家ではテレビを見ながらゆっくり晩酌しています。休日出勤もほとんどなく、予定も自由に立てられるので、プライベートの時間も十分に確保できています。仕事の疲れを休日に持ち込むこともなく、ワークライフバランスはかなり整っています。

  • 2.

    「ちょうどいい」が、働きやすさの始まりでした。
    転職サイトで地元企業を探していたときに、ドゥヤマモトを知りました。複数社を比較する中で、勤務内容・勤務形態・会社の規模感が自分にちょうどよく、面接でのフランクな雰囲気も決め手になりました。堅苦しい面接が苦手な自分にとって、社長から「あなたの経歴が必要」と言っていただけたのが、安心感につながりました。聞いていた通り。むしろ想像以上に、雰囲気がいいです。
    入社時点で、将来的には今のポジションに入るだろうと聞いていた通りの流れでした。 構成や役割も事前に知らされていた通りで、特にギャップはありません。 若手が中心の現場で、肩肘張らずに働ける空気がとても心地よいと感じています。

  • 3.

    関西工場は少人数体制の職場だからこそ、一人ひとりの工夫や改善が、大きな変化につながります。まだまだ課題の多い環境だからこそ、工夫や改善をし続ける必要があります。大きくない会社であるからこそ柔軟に対応が出来てきたと思うので引き続きそれに応えてくれる会社であって欲しいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様