社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2023.8
FM事業部・受付 / 女性 / 25歳 / 1年目 (中途入社)
王子グループの母体である抄紙会社が設立されてから150年という歴史の長い会社であるだけに、たくさんの企業との繋がりがあり安定している会社だと日々感じます。
また、日本国内だけでなく世界各地でさまざまな事業を展開していることから今後の事業展開が更に期待できるのではないかと感じています。
受付としては、プライベートと仕事のバランスがとりやすいところが働きやすく、良いところであると感じます。
前職では残業や一人で抱える仕事量の多さに平日はおろか休日も気が休まりませんでしたが、受付という業務上残業も発生しにくく、また誰か一人が多大な業務を背負うということもないのでその時その時目の前にある業務に集中できます。
またシフト制で退勤時間が決まっていること、銀座という立地により退勤後もプライベートを充実させることができています。
事業は常に新しいことに取り組んでいるので、その新しさを求める風が社員の働きやすさの拡充にも流れていくことを期待しています。
社会全体として値上げラッシュの時代であることから、物価に見合った賃上げや消耗品支給などを改善することで全員が気持ちよく日々の業務に対し能力を発揮できる環境の整備がされることを期待しています。
回答日:2023.8
FM事業部・受付 / 女性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)
2023年に創立150周年を迎えた王子ホールディングスのグループ企業ということで、「歴史ある企業で安定して働きたい方」にマッチする会社だと思います。
受付スタッフの中には、勤続20年以上の先輩もいらっしゃり、長く務めることのできる職場であることを日々感じています。
休暇を取得しやすいところです。一般的にシフト制は、休暇を申請・取得しづらい印象があると思いますが、入社1年未満の私でも好きな時に休暇を取得できています。他社での受付勤務経験もありますが、比較的柔軟な体制が整っていると感じており、先輩方には感謝しています。
昨今、受付スタッフを配置していない企業も多くある世の中ではありますが、私たちや今後入社してくださる方が、受付スタッフとして今後更なるキャリアを築いていけるよう、引き続きサポートしていただけると嬉しいです。
回答日:2023.8
FM事業部・受付 / 女性 / 25歳 / 3年目 (中途入社)
古くからの歴史があり国内製紙業界最大手である王子ホールディングスや幅広い事業展開をしている中の一つのグループ会社であり、お取引先の方も大手企業のお客様を対応すること多く、全体的に落ち着いた雰囲気の中で受付業務をしています。
シフト制ながら年次有給休暇を取得しやすい環境で土日祝日休みが約束されており、ワークライフバランスが整えやすい環境であることが弊社の強みだと思います。
業務量や成果に見合った給与の支給、世の中の物価上昇に伴う賃金改定や長く働き続けていただく為にも、モチベーションを保っていけるような働きやすい職場になることを期待しております。
回答日:2023.8
FM事業部・受付 / 女性 / 33歳 / 11年目 (中途入社)
王子ホールディングスは今年で設立150周年です。
歴史ある会社のグループ企業である王子不動産は、古き良き日本の企業と感じます。
勤続10年以上になりますが、社会が変化していく中でも私たち受付は入社当時とほぼ変わらない業務を任されています。
意外かもしれませんが、長く働くイメージのしやすい職場です。
受付というと限定的と捉えられそうな職種ですが、現在弊社の受付では年代も様々な6名の女性が働いています。
福利厚生の面では特に休暇の取得がしやすいと感じています。シフト制の業務において休暇申請がしやすいというのは、とても利点だと思います。
成果が見えにくい仕事ですので、モチベーションを保てる人事制度があるといいなと思います。
これからご応募下さる方々にとって、憧れや希望を持って頂けるような職場になればと期待しています。