社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2022.2
会長秘書室 / 女性 / 22歳 / 1年目 (中途入社)
自分の望む成長が出来る会社だと思います。昇給・昇格は随時されるので、自分の目標に向かってモチベーション高く仕事に取り組めます。また20.30代の女性社員が活躍しておりますので、相談や質問などしやすい環境も整っております。
多方面でのスキルアップが出来る環境があることです。最初は先輩が一緒にやりながら教えてくれますが、業務内容を覚えたら秘書業務の枠を超えて社内の様々な業務に携わることが出来ます。そのため様々な知識と経験を得ることができ、オールマイティな秘書を目指せます。
学習に対する福利厚生があったらいいなと感じています。研修制度の充実もそうですが、自発的に勉強できるような制度や福利厚生があれば仕事のモチベーションアップにも繋がると思うので、今後検討してもらえると嬉しいです。
回答日:2022.2
営業部 / 女性 / 37歳 / 2年目 (中途入社)
個人個人の仕事の頑張りと、部内や社内の連携のバランスが良い会社だと思います。ある程度仕事の流れを覚えていくと、段々と自分がやるべきこともわかっていくので、そこからは営業部内での共有を行いつつ個人で業務を行います。その一方で、急募の案件や求職者が出た時や、不慮のトラブル時などは連携して対応もしていきます。
自分の頑張りがきちんと評価されるところです。営業部なので、もちろん成約件数の達成と売り上げ向上は大切です。ただ、この業種の特性上、一筋縄ではいかないこともあり試行錯誤の日々です。当社は所謂ワンマン経営ですが、日報や社員からの折々の報告などから普段の業務状況も視野に入れ、会長が正当に評価して下さり、それが昇給や昇格にも繋がります。
社員数が足りていない所が課題だと感じているため、今後の採用に期待しています。営業業務では特に、状況や場合により業務量のバランスが偏ってしまうこともあるので、人員が増える事でそれが少しでも解消されれば更に働きやすい職場になると思います。