社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2020.3
東京事業部 / 女性 / 31歳 / 7年目 (新卒入社)
地域に根付き地元のユーザ様を大事にしている会社です。東京にも事業所を構えているので、首都圏のユーザ様に対してもサービスを提供することも可能です。若手も多く、職場の雰囲気はとても和気あいあいとしており、とても働きやすい環境です。
私はITについては未経験で入社しました。システム開発を勉強してから入社している方も多く、最初は仕事内容を理解することも大変で不安な日々を過ごしていました。ですが、先輩たちのたくさんのフォローや指導のおかげで、今現在一人前に仕事をこなせるようになっています。分からないことがいけないのではなく、分からないことは知っている人に聞き自分のものにできればいいということを学びました。
茨城県から首都圏へ事業が拡大してきましたので、ほかの地方への事業展開もできれば、会社もますます成長できるのではないかと思っています。
回答日:2020.2
東京事業部/SE / 男性 / 24歳 / 4年目 (新卒入社)
社員同士の繋がりが濃い印象です。部の社員のほとんどが社外のお客様先で作業をしていることもあり、社員が集まるのは月1の帰社日くらいになります。それでも、集まった時には色々な話で盛り上がったり、1つの目標のために全員で一致団結できる強い繋がりがとても好きです。仕事で悩んでいるとき、大変な時は気にかけてくれて、心強い人たちばかりです。
新しい技術・スキルを身に着けることができるところです。新しい技術やスキルに対して、学ぶ機会を与えてくれるので、自分のスキルアップに役立ち、その技術を実際の仕事に繋げることもできるので、とてもやりがいを感じます。さらに、社内にも色々なスキルを持つ先輩たちがいるので、先輩方と共に働くことで教えてもらいながらスキルを身に着けることができます。
勤務形態の多様化と、給与体系の改善です。育休や産休、復帰後のサポートは充実していますが、その他にも在宅勤務、時差出勤など、様々な環境の人にも対応できるような勤務制度があると社員の働き方改革にも繋がると思います。給与体系の改善では、仕事の成果をもっと給与に反映してほしいところです。どうしても、給与体系が学歴と勤務年数に比例してしまっているので、もっと日々の頑張りが目に見える形で還元されるとやる気やモチベーションアップにもつながると思います。