社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2020.11
営業部/主任 / 男性 / 40歳 / 3年目 (中途入社)
『まっすぐ』な会社ですね。
お客様に対しても、社員に対しても。
成績が良い時も悪い時も、何も変わらずにお客様の事を大切に考えている会社です。
結果的に、自分達がお客様に成長させてもらっていると感じています。
透明性ですかね。
成績が良い場合は、もちろん収入にも直結してきます。
成績が悪くても、プロセスが正しければ表彰されたり認めてくれます。
法人として評価する軸がしっかりあるので、ブレずに働ける事が有難いと感じています。
少し反響が多すぎて、業務が散漫になってしまう事があるのでメンバーの増員を期待しています。
ひとり一人のお客様に誠実に向きあっていく為にも、もう少し社員を増やした方が、お客様にとっても会社にとっても良い方向に向かうと思います。もっと私が仕事が出来れば良いですけどね(笑)
回答日:2020.11
売却事業部/営業 / 女性 / 29歳 / 2年目 (中途入社)
『温かい会社』だと思います。
社員皆が、お客様の事を大切に想って仕事をしています。
困った事があったり、悩みは周りが助けてくれます。
成績や結果に拘る事もありますけど、会社の根幹がユーザーハピネスなので、働いていて楽しいですね。
『チーム制』なところです。
自分一人では動きにも対応にも限界が有るので、所属する課が全員で助け合う文化があります。
チームの中で一緒に成長出来ている感じもして、自分が周りの役に立っていたり、いつの間にか自分が助けてもらってたりとか。
管理職も一緒に動いてくれるので安心できますね。
会社OPEN時から、ブレない会社方針なので、不動産業未経験の方でも
臆することなく飛び込めますよ。
テレビCMとかのブランディングです。
今、不動産業界で10位且つ100億円の売り上げがあるのに、知名度はまだまだだと感じています。
大手不動産業者と肩を並べるだけの知名度が有れば、正直もう少し楽になるかな(笑)とは思っています。
回答日:2020.11
売却事業部/主任 / 女性 / 49歳 / 4年目 (中途入社)
一言でいうと『お客様に対してどの会社よりも誠実』な会社だと思います。お客様にとってどうする事が1番の方法・解決かをご提案するのが弊社では重要だと思います。例えば、『今は買わない方がいいです』『今は売るべきではないのでは?』といったように、業者としてではなく親族と同じ目線で、お客様と一緒に考え、プロとして誠実な解決へ導く。
実際に、その時は契約にならなくても、後から結果がついてきたりします。
不動産営業会社って何となく結果や契約ばかりが重要視される傾向ですけど、うちの会社は寧ろ、お客様に対する姿勢や提案プロセスを大切にしています。
もちろん、結果は給与に反映されますので欲しいのですが、お客様に嘘をついたり、自分が正しくないと思う事は一切ないので、その点が好きですね。
お客様を中心に考えている事ですね。上記にも述べましたが、会社での働き方もお客様中心です。
例えば、ご案内時は出社せずに家から直行したり、業務が無ければ直帰したり。上司や先輩の顔色を気にする事がありません(笑)会社全体でお客様の事を1番に考えるというのが共通認識として定着しているので、無駄な時間も省けます。
また、そんな会社なので社員同士も仲が良いです。
皆、お金儲けしたいだけの人ではないので、チームとして連動したり助け合っています。研修も上司や先輩がやってくれるので何の心配もいりません。私も完全に未経験からのスタートでしたから。
更なる店舗展開ですね!
私自身、江戸川区から出社しているので、東宝ハウス品川と同じ理念で例えば東宝ハウス東京とか(笑)
近くなって最高です。
より都心のお客様の対応をする為、数を増やしてブランディングしてもらえればと思います。