社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2021.9
技術職 / 女性 / 26歳 / 4年目 (中途入社)
入社してみると、メンバーみんなが仲良く、和気藹々とした雰囲気がありつつも、仕事に熱い方ばかりで。
良い会社に出会えたなと思っています。
会社をより成長していけるように、常識にとらわれず新しいことにチャレンジしていく姿勢を全員が持っていると感じます。
また、コミュニケーションを積極的にとってきたことで、それぞれが自分の思い・意見を発言できる信頼関係が構築されています。さらにおちゃらける場面も多々あり、会議の雰囲気も和やかですよ。同じゴールに向かったこの一体感と、この伸び伸びと活動できる環境がとても楽しく感じてますし、チームのみんなに感謝しています。
「この組織内での自分の強みは何か?どうしたらそれを活かせるか?」という意識を大事にしています。社会人も4年目でマネジメント層にもなりましたが、個人ではエンジニアとしてもマネジメントメンバーとしても成長の余地がまだまだあると思っています。だからこそ、自分に無い強みを持つ人と積極的に関わり、自分ならではの強みを再認識し、それを発信・活用するよう努めています。
個の能力で成果をあげるのも素晴らしいですが、それだけでなく各々異なる強みや得意なことを持ち寄って、個人では達成し得ない成果をチームで出せることが理想だと思っています。ALHの人事ポリシーにもありますが、適材適所の働き方で大きな成果を出し続けていきたいと思っています。
回答日:2021.9
技術職 / 女性 / 27歳 / 3年目 (中途入社)
私は、自分の人生において譲れないことを転職活動の軸に置いていました。それは、「ワクワクできること」です。仕事は楽しんでなんぼだと思っているので、自分がワクワクできることを仕事にして社会や会社、人の幸せに貢献したいと考えていました。
そして様々な求人を見る中で、最も会社の考え方に共感でき、それをしっかり体現していると感じられたのがALHでした。ALHなら自分次第でいくらでも成長していけるし素敵な仲間と共に組織を創っていけると思い、もうワクワクが止まりませんでした。
応募した最初のきっかけは、大学時代にお世話になった先輩がALHで働いていて、オススメしてもらったのが始まりでした。エンジニアの仕事は一見、「人」対「機械」のようなイメージを抱いていましたが、ALHの「人」と「人」との関わりや出会いを大事にしている社風にとても惹かれました。
会社のミッションに掲げられている、"みんなから愛されるチーム”という言葉は、高校時代の部活の恩師が常に大事にしていた言葉で、私もまた“愛されるチームの一員”として、会社や社会に貢献したいと思い、応募しました。
実際に入社して改めて実感しましたが、社員同士がフラットにコミュニケーションをたくさん取っているので、人と人の関わりを大事にしていることがよくわかりました。
まずは所属事業所の中心的な役割を担ってALHブランドを高めつつ外に発信していける存在になりたいと考えています。また、社員それぞれが自分の強みや個性を活かした働きがいのある会社を創っていきたいですね。