社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2023.1
技術本部 / 女性 / 41歳 / 2年目 (中途入社)
電子書籍流通において、トップシェアを持ちつつも常に新しい事業への展開を忘れずに成長し続けている会社だと思います。
社員の働きやすさを考えてくれていると実感できるところです。
リモートワーク、フレックスタイム制や育休・産休が取りやすい環境だと思います。
またオフィスの立地、環境についても働きやすくなっています。
常に先を見て新しいことにチャレンジし成長をし続けてほしいです。会社の成長とともに自分の成長もしていきたいと思っています。
回答日:2023.1
SRE部 / 男性 / 29歳 / 7年目 (新卒入社)
様々な戦略がある活発な会社だと思います。
会社としての方針をしっかり説明してもらえるため、目指す方向・やるべきことの認識を合わせて進められます。
自分のキャリアとしても多くの経験をさせていただけており、新卒で入社してから現在まで続けられています。
オフィスの環境が良いところです。
皇居前の立地で駅直結であり、オフィス改修もありとても明るく快適な環境です。
リモートワークがメインでありながら、出社しても良いと思えるオフィスです。
カフェのコーヒーを1杯無料で飲めることも魅力的です。
コミュニケーションが取りやすいよう設計されており、出社時は充実した時間を過ごせます。
メイン事業の電子書籍取次を伸ばしつつ、 会社のミッションである「著作物の健全なる想像サイクルの実現」に向けてできることを様々な角度からアプローチできることを期待しています。
コンテンツを通してより豊かな世の中になっていければと思っています。
回答日:2023.1
技術本部 / 女性 / 42歳 / 6年目 (中途入社)
電子書籍取次でトップシェアを持ち、かつプライム市場に上場している企業でありながらにして、ベンチャー気質を忘れていないところが特徴的。既存の位置を守るだけでなく、常に新規事業にトライしていく体力がある。
フレックス勤務やリモートワーク制度など、福利厚生がしっかりしているところ。育児休暇は女性だけではなく男性も取得するくらいに浸透しており、時短で働くメンバーも活躍しています。
「ひとつでも多くのコンテンツをひとりでも多くの人へ」というビジョンが好きなので、それを忘れることなく常に進化を続けてほしいです。
回答日:2023.1
技術本部 / 女性 / 33歳 / 1年目 (中途入社)
本や漫画などコンテンツに愛情を持った方がたくさん働いている会社です。
著作権な健全な創造サイクルを実現など、たくさんのコンテンツを世に届けるため、社員一人ひとりが責任をもって仕事に取り組んでいます。
働きやすさが一番の魅力だと思います。
最近オフィスも改装され、オフィス内カフェを利用しながら社員間でのコミュニケーションも増えました。
社内ではたくさんの本に囲まれてリラックスしながら仕事ができます。
新しいことにどんどんチャレンジしていってほしいと思います。
NFTやブロックチェーンなど新規事業も増え、今までにない分野での選択肢が増えることで、自分自身の成長に繋げられると思います。
回答日:2023.1
プロダクト開発部/エンジニア / 男性 / 26歳 / 2年目 (新卒入社)
若いメンバー含め、属性に関わらずあらゆるメンバーが活躍できる会社だと思います。電子書籍流通事業による安定した収益基盤を下支えに、新たな柱となる事業を生むため新規事業が多く立ち上がっており、年齢性別関係なく全員が責任を持って仕事に取り組む雰囲気があります。
働きやすい制度と、それを積極的に活用する雰囲気が醸成されていることかと思います。よく制度が形骸化してしまっている企業の話を聞きますが、弊社ではフレックスタイム制の利用や育休・産休の取得を行うことが当たり前のような空気感があり、実際に活用できることが嬉しいです。
会社の成長と共に自分が活躍できる機会も増えるため、弊社は出版業界の中でも業績が右肩上がりの稀有な企業ではありますが、このまま業界をリードしていけるように成長を続けて欲しいです。
回答日:2023.1
技術本部 / 女性 / 27歳 / 2年目 (中途入社)
文化的な会社という印象があります。会社の方針として著作物を大切していることが社員にも根付いており、みんなが著作物の健全な流通のために仕事をしています。本やマンガ、映画などが好きな人が多く、プライベートな会話の中でもよく話題に上がります。
ベンチャー企業のようなフットワークの軽さと大手企業としての安定性、福利厚生などの制度の充実度を併せ持つところだと思います。業務上は様々なことに挑戦していける環境がありますが、テレワーク・フレックス勤務などの制度もあり、有給休暇も取得しやすいため、無理をしすぎずに働くことができています。
現在も成長中ですが、引き続き会社が成長していくことを期待しております。成長中企業であることが、現在の業務で挑戦していける環境を作り出していると思います。また、新規事業が増えることも自身が新しい分野に挑戦できる可能性を感じ、モチベーションにつながります。
回答日:2023.1
SRE部 / 男性 / 28歳 / 6年目 (新卒入社)
業会の成長をリードしていく推進力のある会社だと思います。国内トップシェアの電子書籍流通事業を軸に、NFTやブロックチェーンを活かした新サービスの展開など、日々ワクワクしながら働けます。漫画や、本などコンテンツ好きの方にも適した環境だと思います。
一番の魅力は働きやすさだと思います。テレワーク、出社のバランスの取れた働き方やフレックスタイムを利用した自由な働き方が可能です。また、チーム間のコミュニケーションも活発にあるので、気軽に質問や相談ができます。
次はどんなサービスを展開して、どのように社会に貢献していくのかが楽しみです。そして、成長していく業界の中で自分達も成長しながら働けることに期待しています。