社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2023.8
事務・アシスタントコンサルタント / 女性 / 22歳 / 1年目 (中途入社)
メリハリがある会社という印象があります。
仕事は仕事、楽しむときは楽しむとしっかりメリハリがあります。
かと言って特に会話が少ないわけでもないですし、むしろ仲は良いです。
月一で午後にみんなでゲームをしたり、退社後お食事に行って仕事のことを忘れて思いっきり楽しんでいます。
みんなで意識を高めあい、集中するべきときは集中するという、良い社風が流れていると感じております。
社員のことを1番に考えてくれるところです。
社員からの意見や要望についても毎月話す時間を設けて頂き、前向きに受け入れてくれます。
頑張りや成果をしっかり評価してくれて、事務職でも賞与や福利厚生に反映してくれます。
その分モチベーションも比例してあがりますし、自身にとっても会社にとってもwin-winな関係性を築くことができています。
特に今以上に求めるものはありませんが、新規事業とかにちょっと興味があるのでたまに関らせてもらって楽しいです。
新しいものを0から創り上げることに携われるのっていいなぁ、と少し思ったりしています。
ただ、今の会社が自分に一番合っていますので、現状は期待通りです。
回答日:2023.8
コンサルタント / 女性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)
スキルが高い、またスキルアップに意欲的な人が多いと会社だと思います。入社前から少数精鋭の会社だと聞いていましたが、実際にその通りで、また年齢の近い人も多いため、自身のスキルアップ意欲の刺激になっています。
OJTがしっかりしているところです。業務に対するフィードバックが手厚く、また業務以外にもコンサルとしての仕事の考え方・やり方を指導いただいたり、ためになるコンテンツを紹介いただいたりで、自身のスキルアップをさらに促進していただいていると思います。
運動に対する福利厚生があるといいなと思います。基本的に福利厚生は充実していて、健康に対する制度においてもマッサージ・エステの補助があるのですが、ジム利用やスポーツ用品購入などの補助はないので、今後検討してもらえるとうれしいです。
回答日:2023.8
経理・事務 / 女性 / 32歳 / 1年目 (中途入社)
「風通しの良い会社」だと思います。普段もですが、定期的に行われる面談の機会もあり、自分の意見や気持ちが言いやすい環境で、ストレスなく働くことが出来ています。また分からない事や困ったことがあった際には手助けしてもらえる環境で助かっています。
マイペースに自由に働ける所です。ルールが厳しすぎず、ある程度の事は自由にさせてもらえるのでのびのびと仕事ができます。また学ぶ姿勢に対して、成長するための環境(学習費の補助等)が整っている所も良いと思います。
オフィスのカップ麺を私が購入しているのですが、カップ麺の種類でこれが欲しいなど意見が欲しいなと思います。また以前は置いていたお菓子についても欲しい物があれば意見が欲しいなと思います。
回答日:2022.9
コンサルタント / 男性 / 29歳 / 1年目 (中途入社)
社員の個性を活かしながら、自主性のもとにチャレンジしたいことにコミットさせてくれる会社。
企業風土として、「社員の想いを尊重する」ことがあると感じています。自分がやりたいと思ったこと、これからチャレンジしたいと思ったことは自ら手を挙げて参加することができますし、会社全体としてもバックアップしてくれるカルチャーが根付いていると思います。
意見を言い合える文化・関係性があること。私は前職がいわゆる大手企業でしたので、何か意見を言うにも「上司の機嫌を伺って…」といった少々発言しづらい、意見を述べづらい雰囲気が漂っていました。それと比較すると、弊社は年齢層も若く経営陣との距離感も近いので、何でも言いやすい、相談しやすい環境が整っていると思います。
フリースナックのバリエーションを増やしてほしい(うまい棒がうますぎて大量に食べた結果、健康が損なわれてしまわないか危惧しております。)…といったことした出てこないぐらい、現在はかなり満足度高く働くことができております。
回答日:2022.9
ITエンジニア / 男性 / 26歳 / 1年目 (中途入社)
全員がプロ意識をもって、それぞれがそれぞれの仕事を全うしています。雰囲気は堅苦しくなく、オンとオフの切り替えがはっきりしていて、「楽しく全力で仕事に向き合う」といった印象です。また、いろんな知見を持っていて、向上心のある方ばかりなので学べることが多い会社だと思います。
社員一人一人にフォーカスし、成長することを大事にしてくれるところです。本人のやりたいことや希望に可能な限り寄り添ったポジションを検討してもらえ、それぞれが成長するための環境を整えてもらえるところが魅力的です。学習に関する費用を補助してもらえる福利厚生は成長することを大事にしている表れだと思います。
参加したい人だけ気兼ねなく参加できるような行事やイベントがあれば楽しそうだなと思います。
回答日:2022.9
ITコンサルタント / 男性 / 29歳 / 3年目 (中途入社)
・それぞれが独立したスキルを持っているが、案件の垣根を越えて互いをフォローできる会社
・各人の経験内容を全員がある程度認識しているため、自身が不得手な範囲があっても声をかけやすく、きちんとフォローしてくれる
・規模の大きい会社の案件を担当する機会が多く、裁量範囲も広くなりがちだが、上記の点もあり安心して対応できる
・個人の成長を考えて案件に配属させてもらえる
・裁量の大きな仕事に携わることができるため、成長が見込める
・終業時間外となってしまうが、自己学習に対する補助があるためスキルアップに挑戦しやすい
・事務所内の働きやすい環境つくりが盛んであり雰囲気は良い
・事務所内に置かれているお菓子の種類はアンケートを取ってほしい