スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

WiLL株式会社

の評判

業種:人材サービス

企業情報を見る

回答日:2024.3

医療介護ヘルパー / 女性 / 21歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    積極的にひとり立ちまで支援してくれるので、いろいろなことに挑戦しやすい。
    なんでも相談してねという上司だったので、風通しはよい環境(会社)だと思います。

  • 2.

    未経験で社会経験も浅かったのですが、社員同士のコミュニケーションが取りやすく分け隔てなく話しやすいところです。
    会社で開かれるピザパーティーや交流会の参加を通して、仕事(現場支援)だけではない働く楽しさを感じられるところだと思います。

  • 3.

    今のところはまだ現場の経験を積んでいく段階ですが、今後はサ責業務にもチャレンジしていきたいと思っています。

回答日:2024.3

サービス提供責任者(東京エリア担当) / 女性 / 34歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    介護職なので体力はいると思います(夜勤もあることも含めて)。しっかり自分で生活リズムを整えればメリハリのある生活ができる会社だと思う。定期的な面談を通して働く時間や給与の調整なども気軽にできるところが働きやすさにつながっています。

  • 2.

    キャリアアップがしやすい会社。
    サ責などになりたい方は、しっかりとスキルを身につければ早くなれると思います。夜勤を多くすれば残業手当が多いので夜勤の現場になるといいかもしれません。ガッツリ稼いで早くキャリアアップしてマネジメントも経験してみたい人はとても挑戦しやすい会社。

  • 3.

    役職が上がっていくキャリアアップとは別に現場の経験や熟練度も評価される現場に特化したキャリアアップ制度も今後構築されていくといいなと思います。(現場を長く頑張りたい社員も今後多くなってくると思うから)

回答日:2024.3

医療介護ヘルパー(神奈川エリア担当) / 女性 / 26歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    未経験からでもスタートしやすく、研修回数も不安があれば増やす事が可能。多方面でサポートしてもらえる。悩みや仕事面の不安などがあれば解決に向けて動いてくれたりと柔軟に対応してくれます。
    入社後は統合課程の取得は絶対条件だが、医療的ケアを必要とする利用者に対してサービス実施が出来る。また、取得後も定期的に社内研修もあるため練習が出来たり、個人的に研修をお願いして練習出来るので未経験、経験者共に安心して仕事に向き合える体制が出来ていると思う。
    キャリアアップにも積極的なので若くても上を目指していけるし、現場でヘルパーをやりたいなどベンチャー企業ならではの働き方の柔軟性をもっていると思います。

  • 2.

    若いメンバーが多くいい意味で介護っぽくないところです。
    2,30代がコアメンバーなので、介護業界の課題に対して変革していこうという雰囲気があります。
    また、最大限利用者さんとの相性なども考慮してくれるので、比較的働きやすい環境だと思います。

  • 3.

    比較的女性の割合が多い会社なので、今後は女性の責任者が増えてくることによって、より女性が働きやすい環境・体制ができるんじゃないかなと期待しています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様