社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2025.1
人事コンサルティング部 / 女性 / 28歳 / 3年目 (中途入社)
良い意味で”ベンチャー”を感じる瞬間が多々あります。
子育て世代の家庭と仕事の両立についてはもちろん、日々仕事をしていく中で、より効率的に、生産性を上げていくにはどうしたらいいかという部分をトップだけでなく社員間でも議論し、改善のために一人一人が考えていく風土があります。
私のような年数の浅い社員でも、フランクに意見を言える雰囲気はありがたいです。
目標に向かって、一緒に頑張る仲間が多くいることです。
社内には、税理士・社労士を目指す社員がいるので、仕事と資格の勉強を両立しながら頑張れる環境です。
お互いにフォローし合うことで、心細さなどを感じずに働けています。
また、わからないところがあっても、信頼できるベテランの先輩に聞くこともできますし、皆が応援してくれるのでとても心強いです。
現在、全体の7割が女性社員なので、女性特有の様々なライフイベント(結婚、出産、育児、介護・・・諸々)で仕事を長期間お休みしなければならなくなった際にも、安心していつでも戻ってこられる環境づくりに注力していきたいと考えています。
そして何より、「またここに戻りたい!」と思えるような職場にすべく、意見やアイデアは積極的に発信していこうと思っています。
回答日:2025.1
経営企画部 / 女性 / 29歳 / 1年目 (中途入社)
税理士業、社労士業の会社なので、業界的に、正直堅い雰囲気で子供がいる女性にとっては働きにくい環境かな…とイメージしていましたが、いざ入社してみると、子育て中の女性が多く社長や役員方の子育てママへの理解があることに驚きました。
入社後も、急な休みや早退に文句を言う人は誰もおらず、お互いにフォローしあえる環境だと言えます。
毎日全員出社して顔を合わせるので、困ったことや些細なことでも一人で抱え込むことはなく、すぐに聞いたり話せたりする環境です。
ずっとパソコンとにらめっこというわけではなく、チーム内で談笑する様子もよく見られますし、ランチでは他部署との交流もあり、職場の雰囲気も和やかです。
フルタイム社員と時短社員のどちらも、のびのびと仕事にやりがいを感じて働ける仕組みづくりに力を入れたいと考えています。
そのために、私は管理部から『 だれでも参加OKのプロジェクト(仮)』 を発足させて、「具体的にどのような制度や仕組みがあるといいか」 を社員同士でいろいろな意見を出し合う場を設け、より良い方向に変革していけたらと考えています。