スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

回答日:2024.12

ITエンジニア / 女性 / 29歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    みんな何かしらを『もっとよくしたい』と思って入社されている方ばかりなので、新しいスキルを身につけたり、給与UPをしたり、生活環境を変えたり、とHRIに入った上で一歩前に進んでいます。私は前職飲食業で残業が多かったり、シフト制で将来に不安があったのですが、HRIに入社しITデビューをしたことでプライベートと仕事の両立ができるようになり、残業も繁忙期でなければほとんどないので快適になりました。なので、『今の自分』が『前の自分』よりももっと良い状態になるのが、HRIだと思っています。

  • 2.

    カリキュラムをやる上では、仕事と勉強の両立が重要になりますが、決して一人になることはなかったです。ITデビュー後もサポートが入るので、何かあれば相談できますし、自分から勉強会に参加したりサークル活動に参加することもできます。「仕事集中モード」の時にやたらと声がかかる、ということもないので、社員同士のコミュニケーションもとてもちょうどいいです。

  • 3.

    Dirbato(ディルバート)というITコンサルファーム会社とグループ化をしたことで、今後ITデビュー後のお仕事の幅も広がると聞いています。やりたいことをやれる自分を目指してHRIに入社したので、『いろんなプロジェクトを任せてもらえるようになる』ことを期待しています。

回答日:2024.12

IT事務 / 男性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    僕にとってHRIは人とのコミュニケーションを大事にしている会社だと思います。HRIの求人の『サポート体制万全』『未経験OK』に惹かれ応募し、そのままHRIに入社をしました!そういった求人を他でも見ていたので、本当のところはどうなんだろう、と思い面接を受けましたが気前の良い男性の方が面接官で、とても安心して面接に臨むことができました。その後、その男性から聞いていた「講師との1on1での質問タイム」や僕の担当をしてくださっている方とのコミュニケーション(勉強会やイベント)も実際にあったので、安心してカリキュラムを進められています。

  • 2.

    講師の方との1on1質問タイムが僕にとっては一番良いところです!他の方がいたりすると、気が引けて「こんなこと聞いていいのか」と思ってしまったりしますが、1on1なので今自分が何に困っているのかを聞きやすいです。講師の方に直接チャットで予約をするだけですが、その時にチャットで世間話とかもしてくれるので、声をかけやすいなと思っています!

  • 3.

    早くITデビューをして一人前のエンジニアになることが今の目標なので、僕自信が頑張らないといけないのですが、そういった時にサポートをして、デビュー後も見届けてくれることを期待しています!

回答日:2024.12

ヘルプデスク / 女性 / 26歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    変革が目に見える会社だと思います。昔はもっと小さいビルのオフィスでカリキュラムを学んでいましたが、今では六本木のミッドタウンタワーで学べる環境になっています。もちろんただ所在地が変わっただけではなく、福利厚生や学習環境もその分バージョンアップをしています。社内チャットで見ましたが、最近では資格支援制度や引越し手当も出るようになったそうです。今思えば、「HRIはベンチャー企業。これからどんどん変わっていく」と面接で言われ、その変わり様を見たいと思って入社しましたが、会社がどのように成長していくのかを目の当たりにできたのは貴重な経験だと思っています。社内体制が変わる時はびっくりしたりしますが(笑)その時は役員の方などから事前説明があるので、「また新しいこと始めようとしてるな?」と楽しみな自分がいたりします。

  • 2.

    社内には、講師と直接話ができる質問チャットと、先輩社員とも交流が取れる「全社員共通質問チャット」があります。わからないことがあれば、そこにスクショと不明点を記載すると先輩社員や講師がどんどんヒントや解決策を記述してくれます。私も当時実際に利用して解決できたことがありました。ITデビューをした今では、今度は自分が後輩社員の質問に答える立場になりました。こうやって受け継がれていくんだなぁと感じています(笑)。業務後自宅で学ぶことも多いので、そうするとすぐに質問できないこともあると思うのですが、そういった際も一人で悩まずオンラインで先輩を頼れるのは良い文化だと思っています。

  • 3.

    社員旅行に行けるようになったらいいなと思います(笑)前職ではそういう制度がなかったので、HRIでは体験できたらと思っています。それ以外はデビューした今充実しているので、変わらず成長していってほしいなと思っています。

回答日:2024.12

IT事務 / 女性 / 35歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社員へのサポートが充実しています。現場でわからないことがあって、その時は忙しい時期だったので相談もしづらかったんです。担当メンターさんとの定期面談でそのことを話したら、経験のある先輩社員とお話しする機会を作ってくださったんです。実際に現場で同じ経験をしてる先輩からお話を聞けるのはとても助かりましたし、私も同じように頼れる先輩でいられたらと思っています。

  • 2.


    女性が働きやすい環境だと思います。産休・育休実績が男女どちらもあるので将来を見据えてキャリアを考えることができました。

  • 3.

    社内イベントは家族参加OKで大きめのキッズスペースも用意してくれるので家族でとても楽しめました!あとは子育てをしている社員向けの福利厚生ができたらいいな~と思っています!

回答日:2024.12

ITエンジニア / 女性 / 28歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    挑戦しやすい会社だと思います。はじめはIT事務をしていたのですが、仕事をする中でITエンジニアとして活躍の場を広げたいと考えるようになり勉強を始めました。未経験からのスタートなので初めは自信がなかったのですが、講師の皆さんが全力でサポートしてくれました。今では目標だったITエンジニアとして働けているので、あの時頑張ってよかったなと思っています!

  • 2.

    講師やメンターの皆さんが社員に合わせたサポートをしてくれるところです。わたしの勉強や仕事のペースを理解してくださっていて、それに合わせた目標設定や進捗確認を行ってくれました。

  • 3.

    個人が挑戦しやすい環境なので、今後会社としてどんな挑戦をしていくのか楽しみです!

回答日:2024.12

ITエンジニア / 女性 / 27歳 / 5年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社員のキャリアに真摯に向き合ってくれる会社だと思います。私自身キャリアに迷って自分は何がしたいのかや何ができるのかについて悩んでいた時期がありました。はじめは誰にも言えないでいたのですが、営業の方が気づいてくれて社内の先輩エンジニアを紹介してくれたり、おすすめの勉強方法を紹介してくれたりキャリアアップのための道を示してくれました。

  • 2.

    残業代が100%出てくれるところと、残業も多くないので仕事とプライベートの両立がしやすい点です。

  • 3.

    資格支援制度がどんどん充実しているので今後もさらに充実していけばいいなと思っています。会社が資格取得に前向きでいてくれているので頑張りがいがあります。

回答日:2024.12

ヘルプデスク / 女性 / 20歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    成長を一緒に喜んでくれる方が多いと思います。新しいスキルを身に着けたり、仕事で結果を出せたときにメンターの方や講師の皆さんが自分のことのように喜んでくれました。現在はヘルプデスク業務に従事していますが、ゆくゆくはITエンジニアとして活躍できるように勉強しているところです。周りの皆さんが応援してくださるので頑張れます!

  • 2.

    オフィスの学習スペースを利用できる時間が多く、講師が常駐してくださっているのが嬉しいです。講師に質問したいときや一人では集中できないときにはよく利用しています。

  • 3.

    どんな社員がいるのか知れる機会がもっと増えればいいなと思っています。自分の目標のキャリアを進んでいる方がいたらぜひお話を聞いてみたいです!

回答日:2024.12

ITエンジニア / 女性 / 26歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    未経験から入社された方が多いので成長意欲の高い方がたくさんいます。ITエンジニアはトレンドの移り変わりが激しいですが、意欲的な方が多く会話する中でも学びや気付きが多いです。周囲に感化されて私も頑張ろう!と思えます。

  • 2.

    社員間のコミュニケーションがしっかりと行われているところです。定期面談をはじめ、季節ごとのイベントや定期報告会など会社や社員を知れる機会が多いです。

  • 3.

    社内勉強会の機会がもっと増えたらいいなと思っています。学んだことは仕事に生かせるのでどんどん増やしてほしいと思っています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様