スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

回答日:2025.9

ジョブコーチ / 女性 / 26歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    明確なルールや人事制度が整っているので、常に自身の目標に向かって集中することができます。そのため、働きがいや成長を実感しやすい環境だと思います。

  • 2.

    ルールや行動指針が明確なので、とても働きやすいです。
    「暗黙の了解」や「空気を読んで」など人によって判断基準が異なるものごとについても指針が明確になっているので、社員間でのトラブルや判断に迷うことがほとんどありません。

  • 3.

    教育体制をもっと確立していければ強いと思う。
    新人教育だけでなく、入職〜の長期間を段階的なステージ毎に習得目安や目標を定め、退職まで段階的にレベルアップして行けるような体制ができればいいと思う。

回答日:2025.9

ジョブコーチ / 女性 / 36歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    常により良い体制になるよう進化しているところです。
    ”例年こうやってきたから”という理由でなかなか従来の体制が変わらない会社も多くあると思いますが、いわゆる偉い人が様々なことを決めるのではなく、
    一従業員の声で作業効率や現場の負担が減るように変えていけるような制度が取り入れられています。
    だからこそとてもやりがいがあり、上昇志向のある人にはおすすめしたいです。

  • 2.

    全く未知の状態で就職しましたが、現在とても楽しく仕事ができています。
    障がい分野で働いていますが、軽度障がいの方が多いのでコミュニケーションはしっかり取れます。人と話すことが好きな方は向いているのではないかと感じます。
    残業はゼロですが、万が一残業が出てしまった場合には別日で調節してくださいます。
    仕事自体そんなに難しくないので休日に響くほどの体力の消耗はありませんし、業務内容もすぐに慣れると思います。

  • 3.

    すでに様々な対面研修や研修コンテンツがあるが、更に専門性を高める研修の充実を期待します。

回答日:2024.8

児童指導員 / 女性 / 25歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    ルールがしっかりしているため、行動する際に判断がしやすく迷いが生じにくいく、研修や評価制度、面談などで自分の成長を分かりやすく実感できる会社。
    また、会社の雰囲気や風土も分からないことは聞ける、相談できる環境があり、仕組みの不足による人間関係の困り事は中々起きないため、働きやすい環境になっている。

  • 2.

    ・ルールがしっかりしている。
    ・裁量と権限が一致しており、自分自身の組織での立ち位置が明確になっているため、業務に集中できる環境が整っている。
    ・成長企業であり、ステップアップのポジションが作られている。

  • 3.

    スタッフ同士のコミュニケーションをさらに深めるためのオンライン研修や交流イベントの実施も提案します。
    特に、多職種連携を強化するための研修は、より質の高いサービス提供に直結するため、有意義だと考えます。

回答日:2024.8

児童指導員 / 女性 / 28歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    色々なことに貪欲になれる人にとっては、とても良い環境の会社だと思います。
    また、どんなことも楽しく実行できる人にとってもおすすめの会社です。
    仕事のオンオフもはっきりしているため、きっちりしたい人にもおすすめの会社です。

  • 2.

    自分の時間を大切にしたい人にはあっていると思う。残業はほぼない。
    事業部、教室によって異なるため、何とも言えないが、今までの経験上何か大きなトラブルなどがない限りほぼほぼ残業はない。また、有給や希望休なども取りたいときに取れるため、プライベートの時間も確保しやすい。

  • 3.

    ほぼ満足しているので特にないです。

回答日:2024.8

児童指導員(保育士) / 女性 / 26歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    自己の成長を楽しみ自らチャンスを掴みに行ける方、人間関係構築を丁寧に行うことができる方だと思います。
    会社は社員の成長に対して前向きで、一般的には得られないようなチャンスをくださいますが、待っているだけでは巡ってきません。
    成長したい、昇格したいと思っているだけでなく、それに向けてとりあえずやってみることができる方に対して、頑張りをサポートしてくれる会社がドットラインです。

  • 2.

    人間関係構築を大切にし、お互いの成長を支え合おうと言う考え方の人達が集まっているため、人間関係や職場環境で悩むことは少ないかと思います。
    その分、働く方々の人間関係構築の上手さに甘えて、コミュニケーションの丁寧さを欠くことがないように、自身でも人間関係構築を大切にできる方にとって良い会社かと思われます。

  • 3.

    会社の規模が大きくなっても企業理念や人の良さなどは変わらずにいてほしいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様