スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社TPO

の評判

業種:企業サービス

企業情報を見る

回答日:2024.9

丸の内にある会員制クラブ / 女性 / 49歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    小さなチームですが、個々の力を存分に発揮しながらチーム毎に大手クライアントを支える「小さなチームで大きな信頼」を得られている会社だと思います。

  • 2.

    少数精鋭ならではの風通しの良さです。

  • 3.

    私たちの事業でもある公私融合の社会実現です。

回答日:2024.9

コンシェルジュ / 女性 / 25歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    「コンシェルジュ」という職業柄、”常に人に何かをしてあげたい”と思うメンバーが多く、社内外問わず誰かの力になりたいと強い想いを持っています。多様なバックグラウンドを持つ社員が、それぞれの得意分野で力を発揮しながら、チーム全員で協力して取り組む会社です。また、社員それぞれが異なる性格や個性、得意分野を持っていますが、それを尊重し、適材適所で活かしてくれる会社です。

  • 2.

    風通しが非常に良く、若手や経験の浅い社員の意見にも必ず耳を傾けてくれます。むしろ、「貴重な意見をありがとうございます!」や「どんどん新しい意見をください」といった姿勢で、社員全員が発言しやすい環境です。そのため、若手でも会社に貢献できていると感じ、やりがいを持って働ける職場です。また、少人数精鋭のため、大手では経験できない業務を任せてもらえる機会が多く、先輩方を見習いながら新しい知識を吸収できる点も、この会社の魅力だと日々感じています。

  • 3.

    「コンシェルジュといえば、TPO」を世の中に浸透させて、私はこの会社の社員なんだと周りに自慢したいです。
    この会社をもっと大きくするためにやる気と情熱を維持できる環境を作り続けて欲しいです。

回答日:2024.9

営業 / 男性 / 53歳 / 6年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    女性社員が多く外国籍の社員もいたため、ダイバーシティと傾聴の文化が根付いている会社です。また、自分は『聴く』ことを大切にしていますが、社員全員がお客様や同僚の意見に真摯に耳を傾けています。この姿勢が、チームの連携と会社の成長につながっていると感じます。

  • 2.

    あまり人数が多い会社ではありませんが、その中でもバラエティに富んだメンバーが揃っているところです。年齢や国籍などもバラバラなメンバーと共に、様々な経験を積めていることは会社の好きなところでもあり、面白いところだとも思います。
    また、コンシェルジュ業務を担当していた時にはお客様のちょっとした悩みなどを解決するお手伝いをさせていただき、その方にとても喜んでいただけた時にやりがいを感じました。そのような仕事の喜びを他メンバーと共有できる環境も魅力だと思います。

  • 3.

    自分自身のキャリアの方向性として、働く人のパフォーマンスの向上だとか、更に言えば働く人が持っている能力を常に100%発揮できるようご支援をしたいという想いがあります。この部分が会社のミッションとも合致しているため、コンシェルジュであれ、コミュニティマネージャーであれ、会社のサービスを通じてそういったことを引き続き実現していけるように、会社とともに頑張りたいと思っています。

回答日:2024.9

セールス / 男性 / 31歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    この会社は、意見を気兼ねなく発言でき、主体的に行動できるソフト面の環境が整っていると感じています。上下関係も厳しくなく、否定から入るような人もいないので、安心して周囲と建設的に意見を交わしながら仕事に取り組めています。

  • 2.

    一番はサービスが魅力的であることです。
    日本初のコーポレート・コンシェルジュを多くの企業に取り入れてもらうことで、働くすべての人が安心して人生を送れると確信しています。
    セールスとして、個人と会社が共に成長できるチャンスがあり、自分次第でその成長を大きく伸ばせる環境であることも魅力の1つかと思います。

  • 3.

    従業員同士の横のつながりを強化していく施策を考えているみたいなので、より心理的安全性の高い組織になることを期待すると共に、私も積極的に参加していきたいと思います。

回答日:2024.9

マーケティング・広報 / 女性 / 30歳 / 4年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    働く人の多様性や公平性、個性や能力を認め合う企業風土の醸成を目指している会社ということもあり、一人ひとりのバックグラウンドや個性を尊重し合える組織です。穏やかなでホスピタリティに溢れたメンバーが多いです。

  • 2.

    主体性をもって働けるところ。信用して任せてもらえるので、自分自身で試行錯誤しながら仕事ができます。ミスしたことを責めるより、どうしたらミスが防げたかを考える文化なので、挑戦することを必要以上に恐れる必要はないと思います。逆に、細かい指示がないと動けない人や必要最低限のことしかやりたくないというスタンスの人は居心地が悪いかもしれません。

  • 3.

    知名度を上げていき、日本初のコーポレート・コンシェルジュ企業として業界No.1の地位を確立してほしい。

回答日:2024.9

プライベートクラブのコンシェルジュ / 女性 / 49歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    お客様のプライベート側のお困りごとを解決に導く、「コーポレート・コンシェルジュ」事業に携わっております。業務に線引きをせず、とことんお客様に寄り添ったサポートを提供するという方向性を会社全体で共有しておりますので、非常にやりがいのあるお仕事を経験できる、他にはない会社だと思います。社員の皆さんだけでなく、お客様も素晴らしい方ばかりですので、そういった方々にどのようなサービスをお届け出来るか、どうすればご満足いただけるかを常に考えています。

  • 2.

    少数精鋭なので、チームのメンバーは勿論、社長にもダイレクトに意見を言いやすいところでしょうか。拠点はそれぞれ離れていますが、例えばオンラインランチや社内ミーティングなどを通じてスタッフ同士が交流できる場を設けていただいています。 具体的に言えば、その時話題のニュースについてどう思うか意見交換をして引き出しを増やしたり、情報収集のためにどういった工夫をしているのかという質問が気軽に出来るといった、横のつながりも大事にしていて働きやすい環境だと思っています。その上で更にスタッフ一人ひとりが素晴らしい人柄だなと感じることも本当に多いので、そこが好きなところですね。

  • 3.

    私は、日々勉強や経験を積みながらコンシェルジュとしてのプロフェッショナルなサービスをご提供することで、お客様や関連会社からの信頼と安心を得られるようになりたいと考えております。会社主催で、接客に関する講習や勉強会といったものも提供されていますので、これからもそのような恵まれた環境と機会を生かしつつ、日々の業務の中でもプロのコンシェルジュとしての経験を積んでいけたらと思っております。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様