社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2025.6
受付業務(営業アシスタント職) / 女性 / 25歳 / 4年目 (新卒入社)
一言で表すとアットホーム会社です。
ただ、業務をこなすだけではなく雑談を交えながら各部門が連携を取り合いながら業務を行っています。
業務以外でも部活等やイベントを通して交流を深めたり、同じ趣味を持ったスタッフ同士でお出かけしたりしています。
安心してほしいのは、強制参加ではないところです。自分のプライベートもしっかり確保することができます。
より良い環境で業務を行うことができるかと思いますので、
ぜひ、自分の趣味に合った部活動に参加したり、共通の話題でスタッフの輪を広げてみたりしてみてください。
研修がしっかりしているところです。
だれでも新たな環境・初めての職種で不安要素が少しでもあるかと思います。
しかし、配属前に個々に合った研修を行ったり、実践的な研修を行ったりしてくれます。
例えば》PC操作・電話対応・店舗で活かせるロールプレイング
基礎的な部分や即戦力になる部分を強化し手厚いサポートを受け、少しでも不安を払拭して店舗へ送りだしてくれます。
店舗配属後も職種関係なく、お互いのプラスマイナスを補いながら業務を行うことができます。
これまで以上に風通しがよく、上下・職種関係なく意見交換のできる会社であることです。
お客様・従業員の生の声にしっかり耳を傾けてくれる会社なので、
従業員全員でより良い会社を目指していければなと思います。
そしてより一層、従業員が自分の職に誇りをもち楽しく仕事のできる環境をつくり、
お客様に「ホンダカーズ埼玉南でよかった。」「ここがいい。」と思ってもらえる会社であり続けてほしいです。
回答日:2024.10
受付事務(営業アシスタント職) / 女性 / 28歳 / 5年目 (中途入社)
アットホームな会社だと思います。親しみやすく、フレンドリーなスタッフが多いので、わからない事も聞きやすかったです。上司や先輩も親しみやすい方が多く距離が近いので、意見や相談がしやすい環境にあると思います
新しくて綺麗なショールーム・工場が多いところです!
新規店舗のオープンやショールーム・工場の建て替えに力をいれている会社だと思います。綺麗でピカピカの休憩室・お手洗い・事務スペース・空調も整っている店舗が多いのでスタッフも気持ちよく過ごすことができます。
引き続き、社員を大切にしてくれる会社であってほしいです!
「皆で幸せになろう」という社是のもと、お客様だけでなく社員一人ひとりの事も大切に考える信念をもっているので、やっぱり社員からでた意見の対応も早いと感じますし、福利厚生も整っていると思います。
回答日:2024.10
受付事務(営業アシスタント職) / 女性 / 30歳 / 8年目 (中途入社)
風通しが良く、堅苦しさのない会社だと思います。わからないことも教えてもらいやすいです。業界経験者より圧倒的に未経験者のスタッフが多く、中途採用も多いのがそうした社風の理由の1つかな?と感じます。また私個人としては、入社当初「イジメとかないかな!?大丈夫かな!?」と心配しながら入社しましたが、まったく皆無で安心しました(笑)むしろ入社当初お世話になった先輩には、今も部署は違えどたくさん相談してアドバイスをもらっています。頼れる先輩がたくさんいますし、入って来る新入社員も良い人ばかりだなぁと感じます。
スタッフ同士の仲がよいことや、2024年にはベースアップや福利厚生の拡充など、時代に合わせ・働く人に合わせ変化できる点だと思います。半休制度(有給を半日単位で申請できる制度)なども、スタッフからの打ち上げで導入されています。
これからも多様なひとが定着して働ける会社、若手の声にも耳を傾けてくれる上席たち、であってほしいと思います。営業部の本部長は、相談をした翌日には動いてくれましたし、サービス部(整備部門)のトップも、先輩から新人さんが「友達じゃなくて上司だからな?(笑)」と言われたりするほど気さくに話を聞いてくれるので、このまま安心できる存在でいてほしいです。「やっぱり最後は“ひと”なのだな」と感じることが多いです。