スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社ホンシツシコウ

の評判

業種:IT、通信、インターネット

企業情報を見る

回答日:2024.11

クリエイティブチーム/デザイナー / 女性 / 28歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    これから成長していくデザイン会社だと思っています。
    まだまだ小さな規模なので一人あたりの影響は大きく、個人の成長が成果に直結するチームです。

  • 2.

    私は一緒に働くチームや仕事の進め方が良いところだと感じています。
    もっとも、デザイン自体が好きなので、自分の好きな仕事に没頭できることもよいことだと思います。

  • 3.

    会社が成長することで新しく面白いプロジェクトに参加し、その中でも重要なメンバーになれることを期待しています!

回答日:2024.11

クリエイティブチーム/ディレクター / 男性 / 30歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    仕事との向き合い方、捉え方次第でどのポジションにもなれる会社だと思います。
    ディレクション、デザイン、開発とそれぞれの役割はあるものの、当社では各制作フェーズにおいて共に考えるし共に主張しあう環境。
    自分のポジションだけの知識、スキルだけでなく、どのフェーズに関しても最低限の知識とスキルが必要なオールマイティな人材が求められる会社であるため、自分が目指したいポジションにシフトすることも実現可能な会社であると感じます。

  • 2.

    コミュニケーションデザイン事業という事業を展開しているところが1番良いと感じてます。
    コミュニケーションデザインという事業名は広義的な意味で捉えられますが、『すべての物事はコミュニケーション』とあるように何を作ろうと、何を提供をしようと結局は人が介在する以上コミュニケーションが発生する。
    その方法を様々な形やアプローチを模索し1番ベストな形で実現していく。まさしく本質思考だな〜と感じる部分でもあるし、『何を提供する会社』という縛りがない部分も良いと感じる理由です。

  • 3.

    会社の成長に伴って、インセンティブじゃないですが、ボーナスもアップしていく仕組みなので、まずは自分の仕事を全うして沢山ボーナスがもらえることを期待しています(笑)

左波模様他の企業の評判を見る右波模様