社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2025.4
SNS運用担当 / 女性 / 30歳 / 2年目 (中途入社)
入社前に「女性が多い職場だが、和気あいあいとしていて働きやすい職場」と聞いており、女社会は少し不安だと思いましたが
私が所属する部署もクリニックのスタッフ全員と仲がいいので、近すぎず遠すぎず良い距離感です。
意見ははっきりと言えますし、いつも明るい雰囲気で仕事ができます。
特に広報を通じて来院があった際はよく褒めてもらえるので、また頑張りたいと思わせてくれる職場です。
風通しが良く、アットホーム。
特にSNS運用担当は少人数ということもあり、和気あいあいとした雰囲気です。
困ったことがあれば周りの人に相談して解決することができます。
美容クリニックということもあり自分自身も、綺麗になりながら働くことができるためモチベーションにつながっています。
患者様とクリニックの真ん中にいる広報。
ふたつを結ぶのがこの部署の大きな魅力であり難しい部分です。
広報としてまだまだ伸びしろがあると思うので、クリニックの魅力を多くの方に知ってもらうよう努めていきたいです。
回答日:2025.4
総務 / 女性 / 45歳 / 7年目 (中途入社)
各職種がチームとして達成意識を持ち、問題点の共有をしながら補い合って業務をこなしていく雰囲気があります。
美意識の高いスタッフと美容外科医、ナースが揃っているので医療面からの美容知識が身に付き、入社された方がどんどんキレイになっていく印象です。
女性が多い職場なので特有の問題があるイメージでしたが、業務遂行への意識が強く一致団結するので社員同士の仲はいいです。また、産休・育休も取得されて戻ってきている方がいるので、女性にとって働きやすい職場だと思います。
医療系の他に広報部署もあって、グループ会社全体として業種と職種に違いがあるので多文化的な雰囲気があって面白いです。
有給もしっかり取得でき、また残業が本当に少ないのでライフワークバランスを重視したい方にはオススメの会社です。
母体の美容クリニックは、院長が堅実な考え方を持っているので安心して働けます。
他部署との交流をもっと盛んに行い、相互理解を深めていきたいです。
この会社で長く仕事を続けていきたいので、キャリアアップのため、新しいことにもっと挑戦させてほしいと思っています。
また、社員一人一人のキャリアチェンジに対応した働き方の選択肢が増えることで、より良い環境になると思います。
回答日:2025.4
受付 / 女性 / 28歳 / 3年目 (中途入社)
社員全員で仕事とプライベートのオンオフを意識しているため残業時間がほぼない環境です。
美容が好きな人ばかりなので美容トークもできて楽しく、自然と美容意識が高まっていきます。
また、社割で施術を受けられるので働きながらキレイになることができます。
人間関係の良さですね!
入社してからは業務の流れや一日の振り返りをしっかりしてもらえました。
日中は忙しい時間も多いですが、周りのフォローもあって少しずつ成長できている実感が持てます。
また、困ったことがあっても先輩方に相談しやすいので、一人で抱え込むことがなく楽しく働けています!
患者様が増えているので、常務の割り振りをしっかり行い、現在よりスムーズに患者様をご案内できるような環境を整えて頂ければと思います。
患者様との向き合い方はスタッフによってばらつきがあるので、社内研修などで目線合わせをし、自己のスキルアップができるようスキルのレベルにあった仕事ができるように過ごせたらいいと思います!
回答日:2025.4
受付 / 女性 / 30歳 / 4年目 (中途入社)
クリニックの理念である「すべての患者様に感動と満足を。」を忘れず、患者様とのつながりを何より大事にしている会社です。
来院された患者様の喜びの声や笑顔、嬉しそうな姿を直に見聞くことができるため、社員のモチベーションに繋がっています。
社員は全員元気があってポジティブな人が多いです。
仕事やプライベートの悩みや思いも安心して話せる環境なので、お互いの意見をしっかりと伝え合うことができます。
業績によりますがインセンティブ制度あるため、プライベートとのメリハリを持ってしっかり働こう!と思える会社です。
美容クリニックということもあり、美容についての知識や考え方が深くなれるところです。
別業種からの転職でしたが、しっかりとした教育によって美容医療の知識を深めることができました。
また、学んだことを患者様への対応に活せるため、より質の良いサービス提供につながると同時にやりがいを感じます。
現状では患者様の希望する日程でご予約をお受けできない場合があります。
それについては、患者様からもお声をいただくことがあるので、スタッフの増員や環境の改善を進めて患者様がより快適に過ごせるようにできたら良いと思います。