社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2025.7
受付事務 / 女性 / 41歳 / 17年目 (中途入社)
電話対応ということで対面とは違う接客の難しさがありますが、自分が提案したところで成約になった時やお客様ひとりひとりに寄り添った対応が出来た時はやりがいを感じます。電話対応以外に事務作業も多くありますのでたくさんの業務が経験出来ると思います。
お休みの希望が出しやすいところです。シフト制ですので、休める人数は限られますが希望が通りやすいのでプライベートの予定も立てやすいです。
昇給や退職金制度がないので、長く働くことのメリットがあまり感じられません。福利厚生の部分が充実されるとうれしいです。
回答日:2025.7
受付事務 / 男性 / 32歳 / 1年目 (中途入社)
全国28校のグループ校の広範なネットワークを活用して、顧客のニーズに応えることができる強みがあり、入校予約や情報提供を行う部署で、希望に添えるように顧客ごとに料金プランや入校条件などを案内して、全国に教習所と顧客をつなぐ役割をする企業です。
残業自体はありますが翌日に響くような長時間な残業は基本的になく、休みを取りやすい、リモートワークやパートで働く人もいて働き方にも自由が利くのでワークライフバランスが取れていて、その部分を重視する人にはとても良い環境が整っていると思います。
全国の教習所ごとに料金の案内が違っていたり入校条件が違っていたりする部分があり、顧客からも案内する側からも分かりにくいため、共通で案内可能なところが増やす、合宿の情報に空き枠に関して顧客にも開示するなどして透明度をあげることを期待したいです。
回答日:2025.7
受付事務 / 女性 / 24歳 / 3年目 (新卒入社)
困ったことや不明点があれば誰かが助けてくれます。
また、忘年会以外、普段の終業後の飲み会などはありませんので、プライベートと仕事を分けて働きたい方には合うと思います。
ひと通り慣れるまでは、OJT担当の先輩がマンツーマンで、個人個人のペースや理解度にあわせて業務を教えてくれます。
また、髪型・服装・ネイル自由なので、自分の好きなスタイルで出勤できるところも良いと思います。
時期によるところもありますが、忙しい時期はお客様からのお問い合わせを多くいただくのに対して、スタッフの人手が足りていないと感じるときがありますので、今後の採用に期待しています。
回答日:2025.7
受付事務 / 女性 / 25歳 / 4年目 (新卒入社)
基本的には個人で業務を進めていきますが、わからないことや気づいたことがあれば、上司や先輩に質問・相談をしたり、報告・共有をしたりなど風通しもいいと感じています。成約目標の設定は有りますが、社内競争などではなく、皆で目標に向かって頑張っている会社だと思います。
一人で様々な業務を経験できるところが魅力的だと感じます。電話応対や来客対応などの接客対応、データ登録、書類作成、郵送対応、HP更新などの事務対応、他にも会議参加や学校見学など様々です。幅広く経験ができ、マルチタスクも見につきますし、自己成長にもつながっているなと感じます。福利厚生の面では、希望休や有休が取りやすいと感じます。入社当初は土日祝のお休みが取りにくいのかと思っていましたが、そんなこともなく土日祝もほとんど希望が通っています。有休に関しては繁忙期には少し制限がありますが、取りやすいと感じています。
半休なども取得できれば働き方の幅が広がるではないかと感じています。
回答日:2025.7
受付事務 / 女性 / 23歳 / 2年目 (新卒入社)
社員一人ひとりが責任感を持ち、業務に真摯に取り組む会社だという印象があります。
多種多様なお客様のお問い合わせに対して、お客様一人一人に寄り添った期待にお応えできるサービスを提供するために、社員一人ひとりが責任感を持って仕事に取り組んでいます。
何かわからないことがあればすぐに教えてくださる先輩が在籍していることです。私は入社当初、お客様に対してどのように対応すれば良いが悩むことが多かったのですが、その度に質問や相談をし、一緒に対応方法を考えてくださったので、その点が良いところだと感じます。
もう少し社員数が増えていけばいいなと思います。シフト制のためその日によって出勤人数も異なり、出勤人数が少ない日にはお客様からのお問い合わせ全てに迅速に対応することが難しい状況もあります。人数が増えれば一人一人の作業負担も減るため改善されることに期待しています。
回答日:2025.7
受付事務 / 女性 / 44歳 / 18年目 (中途入社)
性別に関わらず活躍できる会社だと思います。女性スタッフの比率が高く女性だからと仕事で不利に感じたことはありません。年齢層も20代の若手から30代40代、また外国籍のスタッフも在籍していて多彩なメンバーが揃っています。
若手や新人に対して手厚くフォローしてくれる先輩がいること。法律の改正やシステムの変更など都度変化を迫られることも多い業務内容ですがわからないことは先輩含め他のスタッフ達と共有して対応します。頼りになる人たちがたくさんいます。
現在の業務量に対してスタッフ数が足りていないこと。覚えることは多いですが入社にあたり特別なスキルは必要としません。新たなメンバーの力を借りて業績の拡大、皆が今より働きやすい職場になればいいなと期待しています。
回答日:2025.7
受付事務 / 女性 / 42歳 / 5年目 (中途入社)
中途入社スタッフも新卒入社スタッフもいて平均年齢も若く明るい雰囲気の会社です。
東京、大阪、岡山で営業所が分かれているため異動もなく仲良く働けます。
外国籍スタッフも充実して在籍しているので外国籍のお客様からの問い合わせも含め、分からないことはお互いに確認してフォローやサポートできます。
法改正があると早急に対応が必要になります。常に最新の法律に合わせての対応が必要になるので常に勉強が必要になり刺激になりますが、本部からの発信後理解してお客様へご案内するまでに日程がタイトになる場合があります。
回答日:2025.7
受付事務 / 女性 / 24歳 / 2年目 (新卒入社)
働きやすい職場だと思います。自由に仕事ができるところ、また自分の意思で仕事を進めることで仕事への取り組み方を知ることができます。また、お客様と関わることで仕事に対する達成感や責任感を感じやすくなる会社だと思います。
わからないことがあれば教えてもらえるところです。去年、新入社員で入りましたが、研修期間も長く設けられており、わからないことや判断に迷うことがあれば、すぐに先輩社員の方がわかりやすく教えていただけます。
出勤人数が少ないとその分仕事も多くなり、残業時間も多くなること。また現状休むことが難しい日もあり、まずは出勤人数の確認が必要になります。人数が多くなればその分1人1人の負担も減るので、社員の増員に期待しております。