社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2025.8
特養部 ユニット型介護課 / 男性 / 39歳 / 2年目 (中途入社)
人間関係が良好で、お客様・業者さん、職員同士もすれ違いの際に気持ちのいい挨拶ができることです。
当たり前のことかもしれないですが、転職者からするとなかなか当たり前ではなく、働きやすい環境だと思います。
育児休暇制度の充実や有給所得率が高く、ワークライフバランスの取れた施設だと思います。
私は幼稚園に通う子供がいて、運動会や父親参観などの行事がたくさんあり、参加したいのでありがたいです。
より職員にとって働きやすい環境を整えてくれることです。
回答日:2025.8
在宅部 デイサービスセンター / 女性 / 35歳 / 13年目 (新卒入社)
初心者でも入りやすいことです。実際に自分も介護未経験から入りましたし、新卒・中途でも未経験者が多いです。受け入れてくれる環境とそこから介護福祉士までサポートしてくれる教育の手厚さがあります。
資格取得支援が充実しています。費用がかからず、勤務として資格取得に行けることは大きいです。
より働きやすい環境整備を進めてもらい、さらに働きやすい職場になってほしいです。
回答日:2025.8
特養部 従来型特養介護課 / 女性 / 21歳 / 4年目 (新卒入社)
職員の年齢層が広いですが、特に世代分け隔てなく、フランクで仲がいいと思います。
教育体制が手厚く、自分も未経験から始めましたが、一端の介護職員として働けている教育の手厚さだと思います。
近隣の施設よりもICT・介護ロボットを導入していますが、より働きやすく・お客様、職員共に身体負担が軽減して業務効率化できるような機器をもっと導入してもらい、地域でも先進的な介護をしている施設になってもらうことです。
回答日:2025.8
特養部 ユニット介護課 / 女性 / 30歳 / 6年目 (中途入社)
ぶれない会社だと思います。
理念・ミッションの「最期まで自分らしく生きるを増やす」「望む暮らしの実現」職員が体現できるようにお客様のことを考えた介護をしており、またそれを支える組織体制があると思います。
研修制度がしっかりしていて、教育が手厚いことだと思います。
多様な世の中になっていくので、より個々の現場の声を聴く仕組みと環境が醸成されていくとよいなと思います。