スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

回答日:2025.10

HR事業部 人材コーディネーター職 / 女性 / 25歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    「人材と企業を丁寧につなぎ、双方の成長を支える会社」だと感じています。
    求人情報では「人材を大切に、親身になった対応を心がけております」というメッセージもあり、私自身も企業の要望をくみ取ること、求職者に寄り添うという役割を、会社が重視していると実感しています。

    また、携帯ショップ・コールセンター・事務・エンジニアなど幅広く手掛けており、コーディネーターとして扱える案件の多様さ・幅がある点も私にとって魅力です。

  • 2.

    この会社の一番良いところは、未経験でも安心して成長できる仕組みが整っている点だと思います。
    コーディネーターとしても、最初は現場や派遣先の理解からスタートし、その後少しずつマッチングや提案活動に携われるなど、段階を踏んでスキルアップできる環境があります。また、会社として働きやすさを大切にしており、休日・制度面が整っているという口コミも出ていますので、安心して相談・成長ができる雰囲気があると感じます。

  • 3.

    「コーディネートの専門性と裁量をもっと高められる制度」です。
    具体的には、求職者・企業双方を深く理解し、提案からフォロー、成果の分析まで一貫して携われるような経験機会を増やしてほしいと考えています。
    また、コーディネーターとしてのキャリアパスを明確にしてもらえると、自分の成長方向も見えやすいです。

回答日:2025.10

派遣事業部 人材営業部 / 男性 / 29歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    当社は「成長志向が強く、若手にもチャンスを与える会社」だと思っています。人材派遣・紹介というサービスを通じて人と企業をつなぐ役割を果たしながら、携帯ショップ・コールセンター・エンジニア・福祉など多様な領域にチャレンジしており、私自身が営業として幅広く提案できるというフィールドを持てていると感じます。

    また、「スピード感を持ってチャレンジし続ける」という企業スピリットが掲げられており、自らも前向きに成果を出していきたいという気持ちを後押ししてくれる会社です。

  • 2.

    私が感じるこの会社の一番の魅力は、「チャレンジできる環境と拡張性」です。2年目という若手でも、提案先や人材マッチングの幅を自ら広げられる点が非常に刺激的です。
    また、会社として成長できる会社No.1を目指すという評価を得ており、実際に研修・フォロー体制も整っているため、営業未経験で入った私でも着実にスキルを伸ばせています。
    加えて、成績が反映されるインセンティブ制度や自分の提案が人と企業をつなぐというやりがいもあるため、営業としてのモチベーションが上がります。

  • 3.

    「より明確なキャリアロードマップと専門領域の強化」を期待しています。
    具体的には、営業としてこの分野でトップを目指すといった専門性を持てるポジションがあると嬉しいです。
    また、成果を出した後の昇進・報酬・ポジションが明確になる制度がより整備されることで、営業としての目標が立てやすくなります。さらに、営業だけでなくチームをリードする機会や新規領域を開拓するという挑戦も増えてほしいと感じています。

回答日:2025.10

派遣事業部 販売営業職 / 女性 / 34歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    「安定基盤を持ちつつ、変革・拡張を続ける会社」だと感じています。設立から、事業も派遣を中心に拡大を続けており、携帯ショップ・コールセンター・事務・エンジニア・福祉という幅広い職種に対応している点が強みです。

    また、会社自体がチャレンジし続けること、成長できる会社というメッセージを掲げており、私自身も「この会社ならキャリアを再構築できる」という手応えを感じて入社しました。

  • 2.

    「年齢やキャリアに関わらず、新しいチャレンジに道を開いてくれること」です。3年目という立場でも、これまでの経験を活かしつつ新しいフィールドで自分を試せるという実感があります。また、研修やフォロー体制がしっかりしており、未経験からでも始めやすい環境があるため、年齢が上でも安心してスタートできます。加えて、ワークライフバランスや休日・制度が整っており、安心して働き続けられるという安心感も感じています。

  • 3.

    私からの期待としては、「キャリア再設計を支える制度・サポートの拡充」です。34歳というライフステージを考えると、次の5年、次の10年をどう働くかを考えられる環境が重要です。そのためには、キャリアアップ制度・異動・転職支援・時短勤務・在宅勤務といった多様な働き方オプションの充実を期待します。また、マネジメント層の明確化が進めば、中途入社でも「ここで末長く成長できる」という安心がさらに増すと思います。

回答日:2025.10

派遣事業部 販売営業職 / 女性 / 29歳 / 5年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    当社は「人と人・企業と人をつなぐ価値を提供しながら、自らも変化し続ける会社」だと思います。
    また、「自分らしく働き、成長できる」ことを企業理念の一つとして掲げており、私自身もこの環境の中で主体的に成長していく姿勢を磨けたと感じています。

  • 2.

    当社の最大の魅力は、「幅広いキャリアパスと実践機会があること」です。
    5年間働いてきて感じるのは、接客・事務の現場経験を通じて基本的なビジネススキルを身につけたうえで、営業・コーディネーター・マネジメントへとステップアップできる可能性があるという点です。
    また、日々変わる携帯キャリア領域・人材市場の変化に対応しており、社員として学び続ける環境があることも、私にとって重要な良いところです。

  • 3.

    「中堅・ベテラン社員の位置付け強化と制度のさらなる整備」です。
    5年目となり、現場経験やスキルもある程度蓄えてきましたが、次のステップとして自分の専門性を発揮できる役割や部下を育てられるポジションなどが見えてくると嬉しいです。
    同時に、女性管理職や多様な働き方を促進する体制がもっと整えられ、ワークライフバランスやキャリア継続の観点でもより安心できる組織であってほしいと思います。

回答日:2025.10

派遣事業部 販売営業職 / 女性 / 26歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    中途採用で入社して1年目の私にとって、当社は「変化を歓迎し、成長を後押ししてくれる会社」だと感じています。人材派遣・紹介という業界の中で、携帯ショップ・コールセンター・事務など様々なフィールドにサービスを展開しており、私自身も前職とは異なる業界に飛び込めるという選択肢をこの会社で得られました。

    また、チャレンジし続けるを会社スピリットとして掲げており、設立から比較的新しいながらも成長意欲を強く持っていることが伝わります。

    ですので、私としては「これからどうキャリアを築いていくか」を共に考えてくれる存在として、この会社を捉えています。

  • 2.

    この会社の一番良いところとして感じているのは、「成長実感を得やすい環境」である点です。中途で入社して間もない私でも、研修制度やフォロー体制がしっかりしていたため、業界未経験でも安心してスタートできました。

    また、自分の適性に応じて職種を変えられたり、新しい分野にチャレンジできる柔軟性も魅力です。例えば人材サービスの中でも、接客・事務だけでなくコーディネーター・営業などへのキャリアパスが示されており、将来を見据えた働き方が可能だと思います。

  • 3.

    私が期待しているのは、「中途入社者を含めたキャリア構築支援のさらなる充実」です。現在、入社1年目として日々学びながら働いていますが、これからはもっと自分のキャリアプランや専門性を深めるための成長の場を明確にしてもらえると嬉しいです。
    具体的には、業務内容の幅だけでなく、評価制度・報酬制度・昇進制度がより明確になり、頑張った分だけ前に進むことができて、次のステップが見えるという実感を得たいと思います。さらに、女性社員として働きやすさやワークライフバランスも継続的に改善され、ライフステージが変わっても活躍できる環境であってほしいと期待しています。

回答日:2025.10

派遣事業部 販売営業職 / 女性 / 23歳 / 2年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    私がプロバイドグループという会社を「自分らしく成長できる環境を提供してくれる会社」だと思うのは、まず「未経験でもチャレンジできる研修・フォロー体制を整えている」という点があるからです。設立が2006年と比較的新しく、しかも「はたらきやすいを、もっと。」というメッセージを掲げ、成長できる会社No.1という評価を受けたこともあるという点からも、若手も活躍できる雰囲気が伝わってきます。
     また、大手キャリアショップやコールセンター、事務など幅広い職種に関わることで、「人と企業、人と人をつなぐ」という人材サービスの核を持ちながらも、変化のあるフィールドで働ける会社だとも感じています。つまり、私にとっては人と関わることを通じて、自分自身も成長していける会社”であると捉えています。

  • 2.

    この会社の一番良いところは、「安心してスタートできる環境」が整っているという点だと思います。求人情報でも、「学歴不問、」という文言があり、入社前研修・先輩のサポート体制があると謳われています。

     また、「働きやすい会社No.1」といった評価も獲得しており、福利厚生・休日制度も魅力的です。こうした環境があることで、新卒として社会人デビューを控える私にとって「自分らしく、安心して働けそう」という期待を持てたことが大きな強みだと思います。

  • 3.

    私がこの会社に期待しているのは、「自分自身の成長を支えてくれるキャリアパス」です。例えば、現在は受付や接客、事務系というポジションが多く紹介されていますが、将来的には「営業」「人材コーディネーター」「管理職」などより専門的な領域へのチャレンジも可能という話が求人に出ています。

     そこで、入社後はまず現場でのスキルを積みながら、中長期的には“自分らしい働き方、専門性を身につけたキャリアを築けるよう、会社側に研修・制度・ジョブローテーションの機会を拡充してもらえたらいいなと思います。また、成長に応じた報酬や評価制度の透明性もより高まることで、社員一人ひとりがモチベーション高く働けると信じています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様