現場研修やマナー&フォローアップ研修などを通じて、未経験から一人前のコンシェルジュを目指せます。
□■Q1■□入社のきっかけを教えてください。
Aさん/人と接することが好きで、以前も接客の仕事をしていた私。その日々の中で「今よりもっとじっくりと、お客様一人ひとりとのやり取りを大切にできる仕事を手掛けたい」と思うようになったことがきっかけでこの仕事に決めました。数ある企業から当社を選んだのは、住友不動産グループならではの接客・接遇のスキルを磨ける教育体制が整っていたから。マナーや所作など、コンシェルジュとしての基礎中の基礎から学ぶことができました!
Bさん/以前はウェディングプランナーとして勤務。お客様のために最高の結婚式を演出する仕事は充実していましたが、その中で「特別な一日」だけでなく、その向こうにある「生活」を素敵に彩るお手伝いがしたいと思うようになり、マンションコンシェルジュを目指すことに。企業としての安定性はもちろんですが、幅広い物件を数多く扱う当社であれば磨ける経験値も幅広くなるはず。という想いから当社に決めました。
□■Q2■□実際に業務へ入る時、不安ではありませんでしたか?
Aさん/約1ヶ月ほど配属先で接客マニュアルに沿った研修を受けられるので、お客様の前に立つ時は自信を持って接客することができました。最近ではオンラインを通じて、マナー研修やフォローアップ研修を受けることができるので、スキマ時間を使って更に自分のスキルを磨くことができていますね。
Bさん/先輩社員の皆さんが手厚くフォローして下さる部分も大きな魅力だと思います。現在現場の最前線で活躍されている先輩も、元々は営業事務やアパレルの接客、エステティシャンなど様々な職種から転職してきている方々ばかり。だからこそ未経験スタートの私たちがつまづきやすいポイントを分かりやすく丁寧に教えてくれるので、不安がない状態で仕事を進められるのだと思います。