スマートフォン版表示に切り替える

ブリッジインターナショナル株式会社【東証グロース市場上場】

*★*活躍中の先輩社員に特別インタビュー*★*

現在活躍されている先輩社員2名に、
ブリッジで働く魅力をインタビュー!

入社のきっかけからお仕事のやりがいまで、
ざっくばらんに話してもらいました♪

チームで営業するスタイルだから、皆で支え合いながら頑張れる!

サービス統括本部 第一サービス本部       第一サービス部 ISR/平林菜映さん

Q.今の業務内容を教えてください。
A.現在は、大手外資系IT企業様のプロジェクトチームに在籍していて、公共機関に向けてオンラインツールのご提案などを行っています。お客様のお悩みごとをお伺いして、ニーズを解決できるサービスをご案内できるように頑張っています!

Q.チームメンバーとはどういったやり取りをするのですか?
A.私はまだ入社2年目なのでわからないことも沢山あるのですが、そういった時はチームの先輩たちに何でも質問できるので心強いです!『どういった言い回しをしたらよいか?』『ご質問に上手に受け答えするにはどうすればいいか?』など、基本的な相談にも親身になって応えてくれるので、本当に助けられています。

Q.チーム制ならではの魅力があるんですね!
A.はい!特に私が所属しているチームには、10年近いキャリアを持つベテランの先輩もいるので、いつも頼っています(笑)あとチーム制だと、一人きりで疑問や不安を抱え込まなくてよいので、メンタル的にも凄く仕事がしやすいです!

Q.この仕事を通して成長できたなと感じるポイントはどこですか?
A.始めたばかりの頃は、お客様へ電話をかける前にあれこれ考えすぎてしまうクセがありました。ただ経験を重ねていくうちに、まずはお客様とコミュニケーションを取ることが一番大切だと気づき、積極的な姿勢で仕事に取り組めるようになりました。もし会話中にわからないことが出てきてしまっても、一旦時間をおいてすぐチームメンバーの皆さんに相談し、次のやり取りに活かすことができる。安心して働ける環境だからこそ、アグレッシブに仕事と向き合えるように成長できたと思います!

適性ポジションに人員を配置することで、チーム全体の業務効率もUP!

サービス統括本部 第一サービス本部      部長/檜山菜々さん

Q.自分たちの業務を効率化させるための取組みがあれば教えてください。
A.インサイドセールスの仕事には、いわゆる営業職のような仕事ばかりではなく、マーケティングや事務などの要素も多く含まれています。そのため当社では、メンバー1人ひとりの適性や能力をしっかりと見極めた上で、全員の特性をできるだけ生かせるような人員配置を心がけています。自分に向いている仕事をやることで本人のモチベーションも上がり、業務の質が向上して高い成果も出やすくなる。その結果として、仕事のやりがいや面白さもより感じられるようになるんです!

Q.チーム目標や個人目標はどうやって決めているのですか?
A.業務内容を細かく分類して、項目毎に具体的な指標を立てています。この指標はチーム全体と個人のそれぞれで別の数字を設定しており、新人や若手層はまず自分の目標値をクリアできるように頑張ってくれています。経験を積んだベテランたちは、チーム目標にも目を向けながら、思うように実績の上がらないメンバーのサポートをするなど、チームで目標達成を目指すのが当社のスタイルです。

Q.最後に、どういった方と一緒に働きたいかを教えてください!
A.当社は基本的にチームで仕事を進めているので、メンバー同士のコミュニケーションはとても活発です。また1つのチーム内ではもちろん、別々のチーム間での情報共有も盛んで、業務内で生じた疑問などがあればとにかく部署全体で共有する風土が根付いています。だからこそ、これからご入社される方にも積極的にコミュニケーションを取っていただき、些細なことでも遠慮せずに声をあげて欲しいなと思います。すぐそばでサポートしてくれるメンバーが沢山いるので、これまでの経験やスキルに不安を感じることなく、ぜひお気軽にご応募してほしいですね!