スマートフォン版表示に切り替える

トランスネット株式会社

「月給25万円以上、残業ほぼナシ」のオフィスワークでプライベートも変わりました♪

トランスネット株式会社

 (写真中央)石黒さん/(写真右)市川さん


お話を伺った石黒さん、市川さんは
お二人とも元販売業。

「給与がアップして、残業もほぼない」
「シフト制ではなく、土日休み」
になって、どんな働き方をされてるのか伺いました♪

自分の時間がしっかり取れるから、友達と週2回は会えるようになりました♪(石黒)

「チームワークもよく、居心地のいい会社です」

◆転職を考えたきっかけは何ですか

ウォーターサーバーの販売をしていたのですが、頑張り次第でインセンティブが加算される仕組みでした。実際にやってみると頑張ってもなかなか売れにくくて…。周りを見ても、インセンティブをもらえる人はほとんどいなくて「もう少し収入をアップさせたいな」と転職を決めました。

◆トランスネットを選んだ理由は?

直接お客様と顔を合わせる仕事は、けっこう気を使って疲れることもあるんです。できればオフィスワークがいいな、と思って探しました。3社から内定をいただいたのですが、一番条件のよい当社を選びました!


◆実際に働いてみて、どんなところが魅力ですか

基本的に残業をしないのが当たり前で、ほぼ定時に上がれるところと、土日に休めるところです!前職では19時終業でサービス残業が当たり前で、土日は必ず出勤で、残業のせいで友達との約束をドタキャンすることもありました。

今は17時半まで。土日も基本的に休めるので、週2回は友達と遊びます。会社の近くにビアガーデンがオープンしたので、同僚と飲みに行ったりとプライベートの時間が充実してますね♪

◆社内の雰囲気は?

人間関係がすごくいいのも当社の魅力ですね。まだ分からないことだらけですけど先輩がやさしく教えてくれますし、困っているとすぐに気づいて声をかけて手伝ってくれるんです!私も1人前になって、後輩をサポートできるようになれることが目標ですね。

◆今後、どんな働き方をしたいですか

当社でなら仕事も家庭も両立できると思うので、長く働き続けたいと思ってます!

マンガの大人買いもできるし、好きなファッションも楽しめます!(市川)

「安定した休みと収入アップが手に入りました!」

◆以前はアパレル業界で働いていらしたとか

販売はもちろん、店長補佐として売上管理や教育、お客様へのアプローチなど、一通りやり切ったかなという気持ちもあって転職を考えました。ちょうどコロナ禍で販売職の将来に不安を感じていたこともありますし、立ち仕事できつかったというのもありますね。

◆販売・サービス業の経験がどのように活かせていますか?

元々人と関わる仕事が好きでアパレル業界を選んだので、転職先も同じ基準で探していました。話すことに慣れているので、今の仕事のような電話でのやり取りもまったく苦になりません。アパレルは対面販売なのでお客様の表情や様子から「お忙しいのかな?」などとわかることもありますが、今は顔が見えないやり取りなので、最初は声のトーンだけで相手の気持ちや状況を理解するのに少し慣れが必要でしたね。

◆トランスネットの仕事の魅力は何ですか

荷物を運びたいお客様と、配送の仕事をしたいお客様をマッチングするお仕事なのですが、お付き合いが長くなるにつれてお客様が協力的になって、どんどん仕事がしやすくなるところです。荷物を運んでくれる方が見つからずに困っていると「助けてあげるよ」と引き受けてくださったりと、親身になってくれるお客様が多いですね。

◆転職して、プライベートの変化は

以前より大幅に収入アップしたのでマンガの大人買いができるようになりました!あとは服の買い方が変わりましたね。以前は「最新のトレンドの服を着なくては」というプレッシャーもありましたが、当社は服装も自由です。好きなブランドの好きな服を自由に着られるので、以前よりもファッションを心から楽しめるようになりました!