『カーブス』で活躍中の社員にインタビューしてみました♪ (左)Iさん/(右)Aさん ★Iさん:入社3年目(店長)ライフステージに伴い転職現在、家庭と両立しながら働いている★Aさん:入社1年目前職は洋菓子店の販売スタッフとして勤務ワークライフバランスなどを考え、転職を決意 女の転職type経由で入社しました!面接時から「ここで働きたい!」と思えたんです♪ 接客のお仕事を諦めなくて良かったです!こんなに楽しく働けるとは思ってもいませんでした♪ ― 転職のきっかけは?もともと洋菓子店の販売スタッフとして働いていたんです。学生時代もアルバイトルで接客をしていました。仕事にやりがいを感じていたものの、拘束時間が長かったり、年収アップが難しかったりと待遇面を改善したいと思ったことが転職のきっかけです。― 入社の決め手は?転職しても「人と関われる仕事がしたい」と思っていました。やっぱり接客が好きだなって思って。そんな時に、女の転職typeで当社の求人を見つけて応募しました。入社の決め手は、人や店舗の雰囲気の良さです!2回目の面接時に店舗の見学や体験ができ、「ここで働きたい!」と思ったことを今でも覚えています♪― 実際に働き始めてから感じたことを教えてください!未経験からのスタートだったので、最初は少しだけ不安もありましたが、すぐに解消されました!特に驚いたのは、スタッフ同士の関係性です。面接時にも人の良さを感じていましたが、実際に一緒に仕事をしてみると想像以上!「こんなにチームワークが抜群で、何でも丁寧に教えてくれるスタッフばっかりなんて!」と感動するほど気軽に相談し合える仲なんです♪先輩後輩関係なくチーム一丸になれるので、楽しく働けています!また、年に数回、他店舗のスタッフも集まるイベントや忘年会があります。スタッフはみんな明るくて、当社の人の良さを改めて感じられる場です。― 今後の目標はありますか?入社して間もないので、まだまだ先輩に教えてもらうこともありますが、早くお客様から信頼されるスタッフになりたいです!(Aさん:入社1年目) “自分らしく”活躍できる場が『カーブス』にはあります。 仕事と家庭の両立ができるのも、カーブスならではだと感じます。 ― 転職のきっかけは?以前は関西にいたんですが、パートナーと一緒に住むことになり、関東に引っ越してきました。それを機に転職。実は、前職でも『カーブス』の店長やマネージャーとして働いていたんです。― 『カーブス』で働き続けようと思った理由を教えてください!『カーブス』は、女性専門のフィットネスジムでお客様もスタッフも女性のみ。女性の活躍が推進されつつも、まだまだ女性の社会進出が難しいとされる世の中で、女性が自立してキャリアを積める環境が『カーブス』にはあります。そこが一番の魅力に感じていて、キャリアを大切にしたい私にとって『カーブス』は最高の職場ですね!― お仕事のやりがいや魅力を教えてください!「おかげで元気になったよ!」「いつもありがとう♪」とお客様から直接言葉をもらえるのがやりがいになっています!世間話もよくしますね(笑)。あと、自分自身の美容や健康への意識が高まるのも嬉しいポイント。働いていたら知識がついていくので、自然と食事や運動を気にかけるようになります。家族の健康も意識するようになりました◎― 仕事とご家庭の両立はどうですか?サービス業では珍しく日曜日と祝日はお休みで、有給も取りやすいので、連休にできたり家庭の事情に合わせられたりと、プライベートを大切にできます!お子さんがいるスタッフもいますし、女性しかいないからこそ理解も深いです。― 最後に、この求人を見ている方へ一言お願いします!「人と話すことが好き」「誰かの役に立ちたい」といった方であれば、経験がなくても本当に大丈夫。少しでも興味があれば、思い切って飛び込んできてほしいですね!一緒に働けることを楽しみにしています♪(Iさん:店長)