【人間関係の良さ】【働きやすさ】この2つが働き続けられるポイントになっています。
(入社4年目/ドライバー/Aさん)
【ドライバーになろうと思ったきっかけは?】
2人目の子どもの出産をきっかけに、もっと違う仕事がしてみたいかも…と思い転職を決意。
何をしようかなと思っていたら、子どもが「バスの運転手さんがかっこいい!」
と言っているのを聞いて、バスドライバーを目指すようになりました。
【数ある企業の中で「京王バス」に決めた理由は?】
もともと京王グループは知っていましたし、
大手企業のグループ会社という安心感が大きかったです。
実際に医療費や扶養手当など、福利厚生が充実しており
京王バスに入社して良かったなと思うことは沢山ありました!
【初めてのドライバー、不安はなかった?】
普段から車の運転をよくしていたわけではなかったので、
大きいバスを運転することにもちろん不安はありました。
入社してからは、やはり不慣れな運転で挫折ばかり…
ですが、指導員の方が苦手な坂道発進に何十回も付き合ってくれたり
女子更衣室で落ち込んでいるところを女性ドライバーに声をかけてもらえたり…
本当に周りの方たちに支えられて今日まで乗り越えられました。
【現在の働き方は?】
入社当時は週5で働いていたのですが、朝が苦手でもう少し出勤の日を
減らしてもいいかなと思い、現在は週3日6時~13時で働いています。
朝は夫が子どもの世話をして、私は保育園へのお迎えと午後の家事を担当。
家族と過ごせる時間も多いので、長く働ける環境だと感じています。
現在5名の女性ドライバーが働いていますが、私と同じ短時間正社員は2名、フルタイムが3名。
働き方についていつでも相談に乗ってくれますし、最大限柔軟に対応してくれる職場です。
【京王バスの最大の魅力は?】
やはり、職場の雰囲気がいいことだと思います。
皆さんフランクに話しかけてくださいますし、
男性ドライバーが多いからと言って働きにくさは感じたことはないですね。
皆さん思いやりのある方たちばかりなので「この仕事代わりにやっといたよ~」
なんてことも日常茶飯事です。