スマートフォン版表示に切り替える

丸三証券株式会社【東証プライム上場】

『丸三証券』に転職してよかったことは?社員の方たちの本音を聞いてみました!

未経験から証券業界に挑戦し、活躍する2人の声をお届けします◎

◆Sさん 入社8年目(写真左)

◆Mさん 入社4年目(写真右)

きっかけは“説明会への参加”。そこが私のターニングポイントでした。

プライム上場企業という安定基盤のもと、残業月平均1.2時間・長期連休ありなどの嬉しい待遇が整う当社でなら、安心して長期キャリアを形成できます!

Q.転職活動中は証券業界も視野に入れていたのですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正直、まったく金融・証券は考えていませんでした!
とはいえ、未知の業界だったこともあり
「社会勉強がてら、説明会に行ってみようかな」という気軽な気持ちで説明会へ参加。
証券=営業が大変というイメージがあったのですが、
説明会では先輩方の仕事のやりがいや面白さ、
ワーク・ライフ・バランスを大切にできる話を聞き、興味が湧いたんです。

Q.『丸三証券』に入社を決めたポイントは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「人のために純粋に働ける仕事」という話が一番、私に刺さりました。
最近ではネット証券が流行っていますが、ネットに苦手意識を感じられる60代以上の方々に
当社の強みである“対面での提案”を活かして丁寧にフォローできることは、
まさに“人のため”の仕事だなぁと腹落ちし、入社を決めました。

Q.どんな所に仕事の面白さを感じますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「お客様のための仕事ができた」と実感できるところですね。
あるお客様は、ネットの知識が全くなく投資信託や株を始めることに抵抗がありました。
「抵抗があるから、オススメしなくていいや」ではなく、
その方と対面でお話をすることで、家族やご自身の体調面の不安をお伺いでき
お客様の不安要素がなくなる商品を提案。すると、
「話を聞いてくれてありがとう。親身なSさんのおかげでスタートできたよ。どうか辞めないでね。」
という感謝の言葉をいただきました。
このことをきっかけに、「誰でもできる仕事ではなく“私だから”できる仕事だ。」
と自分の仕事に誇りを持てるようになりましたね。

Q.働きやすさの魅力を教えてください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残業時間の削減に会社が徹底して取り組んでいることもあり、
私もどんなに忙しい月でも10時間以内に収まっています。(※エリア営業職の残業月平均は1.2時間)
目標数字はありますが、現実的な数値設定がされているので
過度なプレッシャーを感じることなく、
日々の業務に取り組めるのも働きやすさの一つだなと感じますね。

頼もしい先輩と心強い同期がいるから、未経験でも安心してスタートできました!

正直、働きやすさ・収入・居心地の良さのどれをとってもこれ以上ないのではと感じるくらい魅力的な環境です◎

Q.未経験入社と伺いました。入社後の研修はどうでしたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コーチャーと言われる先輩によるマンツーマン研修がありました。
常に隣に先輩がいてくれるので、いつでも気軽に質問でき安心感がありましたね。
他にも本社で約1か月の導入研修や、1年に4回開催される新入社員研修もあり、
同期と共に切磋琢磨しながら成長できるのも心強かったです。
入社前は「本当に未経験からで大丈夫なのかな?」と不安でしたが
商品知識や接客スキル、アフターフォローなど必要となる知識・スキルを
イチから段階的に学べたので、安心して新しいキャリアをスタートできました!

Q.ライフスタイルに変化はありましたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残業が少ないことはもちろん、毎年9連休が取れるので
オフの充実度は前職に比べて大幅にUPしました!
私は学生時代、コロナ渦だったので旅行へ行けず…。
当社に入社してから国内旅行、海外旅行を満喫できるのはとても嬉しいですね。

Q.次に収入面に変化はありましたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
健全なワーク・ライフ・バランスを保ちながらも
充分な収入を得られています!
収入UPを目指しやすい環境なので、
プライベートも充実させられています。

Q.会社の雰囲気について教えて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんいい人ばかりで、いつも先輩に助けられています。
質問もしやすいですし、自身の目標に対する行動面についても
親身にアドバイスをくれる方ばかりでありがたい環境だなと。
職場も“みんなでガツガツ競争”という殺伐とした雰囲気ではなく、
ひとり一人が目標に対し頑張ろうという雰囲気です。
時に協力しながらも目標に邁進していける職場なので、
落ち着いた雰囲気の中、平常心で業務に取り組めています!