スマートフォン版表示に切り替える

株式会社七葉【nana's green tea(ナナズグリーンティー)】

*【nana's green tea】で活躍中の先輩にインタビュー*

【女の転職type】経由で入社した先輩にインタビュー!
nana's green teaの魅力や仕事のやりがい…。いろいろ聞いてみました♪

入社する前からnana's green teaのドリンクが大好きでした!

入社3ヶ月目にして、ほぼ全種類のドリンクやフードをつくれるようになりました♪

☆゚+【Q1】はじめに、入社を決めた理由を教えてください。
もともと社員食堂の調理師として働いていたのですが、
人と関わることが好きだったこともあり、
接客の仕事への転職を考えるようになって。
そんなとき、【女の転職type】でnana's green teaの求人を見つけたんです!
nana's green teaはお客さんとして何度も利用したことがありますし、
穏やかな雰囲気を魅力に感じていたので、すぐに応募しました。

☆゚+【Q2】メニューがとても豊富な印象がありますが、どのように仕事を覚えたのでしょうか?
入社後は段階を踏んで少しずつ業務を覚えていけたので、安心しました。
まずはホール、レジ、接客、そしてドリンクづくり…。
現在、入社3ヶ月目ではありますが、
ほぼ全種類のドリンクやパフェを作れるようになりました!
大好きなドリンクを自分でつくれるのは、やっぱり嬉しいですね♪
ちなみに…私のイチオシドリンクは、抹茶ソフトクリームラテです(笑)

☆゚+【Q3】この仕事のやりがいは何ですか?
なんといっても、大好きなnana's green teaで、大好きな接客を楽しめること。
特にnana's green teaのパフェは、見た目も可愛くてお客様からも人気なのですが、
席までお持ちしたときの笑顔やリアクションを見ると、とてもやりがいを感じます。
また、ドリンクやフードなどメニューが豊富にあるからこそ、
スムーズに作れたときは自分の成長を感じ、嬉しい気持ちになりますね。

スタッフ同士の仲の良さが自慢です!

nana's green teaなら、長く仕事を続けられると確信しています。

☆゚+【Q4】ズバリ、職場の雰囲気は?
20代の若手スタッフが中心ということもあり、
和気あいあいとしていて、とても仲がいいんです!
時間帯によっては、接客や商品の提供に
スピード感が求められることもあるのですが、
「このドリンクは私が一緒につくっておくよ!」など
スタッフ同士がお互いを気遣う文化が根付いているので安心です◎
nana's green teaのコンセプトのように、穏やかで落ち着いている
スタッフが多いため、これから入社される方も
きっとすぐに職場に馴染めると思いますよ♪

☆゚+【Q5】最後に、今後の目標を教えてください!
ゆくゆくは店長として活躍できたらと思うのですが、
今は周りのスタッフに気を配りながら指示を出し、
引っ張っていけるような存在へと成長したいですね。
仲がいいからこそ、きちんと注意すべきところは注意する。
そんな内面的な成長を目指して、今後も仕事を頑張りたいと考えています!