スマートフォン版表示に切り替える

HACCI’s JAPAN LLC.

*接客のやりがい、豊富なキャリア…HACCI's JAPANで働く魅力を社員にインタビュー*

*(写真右)・・・販売スタッフ
*(写真左)・・・フィールドトレーナーとして、接客力の向上に向けて指導

お客様の笑顔が見られる瞬間、それがやりがい。

自分のことを覚えていただけることや、リピーターになってくださるお客様の存在はモチベーションにも繋がります!

Q.当社に入社しようと思ったきっかけは?
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
SNSを通してHACCIのハニーコラーゲンを知ったことが最初のきっかけでした。
実際に店頭に行った際には素敵な接客をしていただき、
とてもキラキラした雰囲気が印象的でしたね。
ちょうどその頃HACCIの求人を見つけて、
「ここで接客をしたい」と思って入社しました。

Q.このお仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
お客様に喜んでもらえたり、ありがとうと言ってもらえたりする時ですね。
以前、退職される同僚の方へのプレゼントを探しにご来店されたお客様が
いらっしゃいました。
お客様の好みをヒアリングしてピッタリのプレゼントをご提案した際、
とても喜んでいただけて、私も嬉しさで胸がいっぱいになりました。
HACCIは内側と外側両方からアプローチするため、
効果を実感しやすく、自信を持ってお客様にオススメできます!

Q.働く環境はいかがですか?
∞∞━━━━━━━━━━━━∞∞
年間休日は120日あってお休みが充実しています。
他店舗との協力体制がしっかりあるので、
シフトの希望が通りやすく、有給や連休も取りやすいのは嬉しいです。
連休を取って実家に帰省したり、旅行したりする人もいますね。

Q.最後に、今後の目標と求職者の方へ一言お願いします!
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
接客においてはもちろん、周りを見ながら
スタッフを引っ張っていける存在になりたいです。
私たちがサポートしますので、
コミュニケーションを取ることが好きな方がいらっしゃれば
ぜひご応募くださいね♪

経営陣との距離の近さと、一人ひとりを大切にする文化に魅力を感じています!

HACCIは新しい会社なので挑戦できる幅が広く、マネジメント経験のある方なら経験を活かしやすい環境です!

Q.当社に入社しようと思ったきっかけは?
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
大手外資系化粧品会社で18年間働いていましたが、
キャリアパスで迷ったことをきっかけに転職を考えました。
そんな時、女の転職typeでHACCIの店長募集を見つけて情報収集をしたところ、
社長が店舗にいらっしゃる距離感の近さや、商品へのこだわりに魅力を感じました。

面接では「お気に入りのお洋服で来てください!」と言われ、
堅苦しくないフランクな雰囲気で、経歴だけでなく
個人をしっかり見てくれたことが決め手でしたね。

Q.現在のお仕事内容を教えてください!
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
フィールドトレーナーとして全国の店舗を3~4日間ずつ巡回し、
スタッフの教育・指導を行っています。
特に20代の若いスタッフが多く、百貨店が初めての方も多いので、
座り方や商品の渡し方などの基本的なマナーから、
お客様のお悩みに寄り添う接客話法まで丁寧な指導を心がけています!

化粧品経験者と未経験者では全然違うので、
その子に合った伝え方で個別対応することを大切にしています。

Q.このお仕事のどんなところにやりがいを感じますか
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
前に指導したスタッフが、後日確認すると
「すごく改善されていた!」と、成長を感じた時が一番のやりがいです。
また、12月のプレスリリースに関わることができ、
副社長から直接はちみつの話を聞けるなど、
経営陣との距離の近さを実感できる機会もあります。

HACCIは養蜂園から生まれた化粧品という独自性があり、
はちみつのこだわりをスタッフに伝承していくことにも使命感を感じています。

Q.働く環境はいかがですか?
∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞
本部の方が、スタッフに対してとても理解があることが魅力です。
夫の出張と時期が被りそうな時は事前に相談すれば
期間をずらしてくれるなど、家庭環境への配慮が素晴らしいです。

職場の人間関係も良く、店舗メンバーが一体感を持って協力し合っています。
入社したての時も店舗メンバーが和気あいあいと教えてくれて、
とても温かい受け入れ体制でした。